ソフィアウッズ・インスティテュートの公式ブログ「図書室」

バイオ個性で食べて健康と幸せを手に入れるホリスティック栄養学ヘルスコーチ

食べても良いジャンクフード

おはようございます!

バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。

心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養学ホリスティック栄養学冊子が無料ダウンロードできます

君は料理上手じゃないと思っているかもしれないが、
食品業界よりは、料理上手だ

マイケル・ポーラン

ポーランの言う「料理上手」は
「映える」料理のことではありません

化学薬品を使わないで料理です

数百種類の香料を調合してつけた人工の味
薬品の味を提供する食品業界よりも

塩と砂糖と醤油や味噌や酒
ハーブやスパイスだけで味をつけた
あなたの料理の方が美味しい
と、いうこと。

薬品で作った人工の味(まぜるだけ調味料とか)は
口に入れた瞬間に「美味しい」と感じるかもしれません

でもそれは、松嶋啓介シェフの言葉を借りれば
「アッパー系の味」です
中毒性があり、心を興奮させ、満腹が分からなくなる味です
(食品業界の思うツボ)

自然の調味料で作った料理は
食品業界の料理ほど強烈に味覚を刺激しないかもしれません
地味に感じる人もいるかもしれません
でも、その地味な味は「滋味」です

食べているうちに心がほっこりして
穏やかになり、細胞に沁みて
心と体の両方が満腹になる味です

ポーランは、こんなことも言っています

ジャンクフードを食べたって構わない
それが手作りならば

自宅でジャガイモをスライスして揚げて作るポテトチップスには
化学調味料(旨味調味料)も酸化防止剤も香料も入っていません
植物油脂(トランス脂肪酸)も使いません

せいぜいサラダ油と塩くらいです
薬品なんて一滴も使いません
同じポテトチップスですが、ヘルシーさは格段に違います

クッキーもドーナッツも同じです

ちなみに、アッパー系の調味料や食品で”バカ”になった味覚
10日もすれば元に戻るそうですよ

今週も滋味を感じる一週間でありますように!

セルフドクターコースでは油や炭水化物の選び方も教えています

ちなみにマイケル・ポーランは、カリフォルニア大学のジャーナリズムの教授で、ウォールストリートジャーナルなどに記事を執筆していて、統合食養学(ホリスティック栄養学)を実践している食品や環境分野の活動家です。知的な毒舌っぷりが大好きです(笑)

公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。

ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?

プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて
お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。

あるいは、ソフィアウッズ・インスティテュートのマインド・ボディ・メディシン講座セルフドクターコースでは、あなたが食を通してご自身の主治医(セルフドクター)になるために、必要な知識とスキルを教えています。

新学期は、毎年3月と9月です。講座でお会いしましょう。

心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます

ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング

Author: Chise

森智世(もりちせ) | 公認 統合食養ヘルスコーチ(Certified Integrative Nutrition Health Coach) / ソフィアウッズ・インスティテュート代表 / 米国代替医療協会(AADP) 公認ホリスティック・ヘルスコーチ / 女子栄養大学 食生活指導士 / 国際ヘルスコーチ協会 公認国際ヘルスコーチ/ 経営学修士(MBA)| ひとりひとりのバイオ個性に着目したポストモダンでホリスティックな食事法を推奨し、マインド・ボディ・コネクション(心と体のつながり)を食を通して実現します。また、私達を取り巻くすべての環境 - 人間関係、仕事などの社会環境、自然環境、体内環境(マイクロバイオーム) - を考慮するボディ・エコロジストです。長期に渡り過ごした米国やヨーロッパの情報も、判りやすく解説を入れて配信していきます。厚生労働省「健康寿命をのばそう」プロジェクトメンバー / 目黒区男女平等共同参画審議会委員 / 日経ウーマンオンライン連載コラム『ホリスティック美女講座』執筆。食事法や健康などご相談のある方やヘルスコーチングを受けてみたい方は初回コンサルテーション(無料)にお申し込みくださいね!

Comments are closed.