我慢が嫌いな脳の裏をかく方法

2022/10/10/

おはようございます!

バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。

心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養学ホリスティック栄養学冊子が無料ダウンロードできます

ほとんどの人は、辛い事を避けたいと思っている。
そして自制は、大抵、辛い

ジョンC.マックスウェル

だから、無理な我慢は続かないのです。

統合食養学は、そうした私達の脳の仕組みをよく分かっています。
だから、食品にNGのレッテルを貼ったり
食べてはいけない食品を作ったりしません。

もちろん、食品添加物と病気治療の食事は例外です。
食品添加物は食品ではなく化合物ですから・・

その代わりに

クラウディング・アウト

という方法を勧めます。

悪いものを避けるのではなく、善いもので満たす

という方法です。

善いもので満たすことから始めると、
悪いものは、自然と消えていきます。

なぜなら、1日は24時間しかありません
私達の胃袋の大きさも消化能力も無限ではありません。

善いもの・こと・ひとで満たすことから始めたら、
無理な我慢をしなくても
悪いもの・こと・ひとが入る余地は自ずと減っていくのです。

完璧を目指さない

これも脳科学に基づく統合食養学のアプローチのひとつです。
完全にゼロにすることを目指すのではなく
今よりも減らす、今よりも少なくする

そのために善いものを
今よりも増やす、今よりも多くする
そこから始めたら良いのです。

今週も脳と上手に付き合う一週間でありますように!

世界食料デーに参加しましょう!

今週日曜日は、Word Food Day 世界食料デーです。

そこで、こんなテンプレートを作りました。

SNS(インスタ/FB)にアカウントのある人は、このテンプレートを使って一緒にシェアしませんか?

画像をクリックすると、元のファイルが表示されます。ダウンロードして活用してください。

皆で一斉にやったら、この日を知らないあなたの周りの人達にも、食品を考えるきっかけになるのではないかと思うのです。

面白そうでしょ?(笑)
一緒にやりましょう!!

#worldfoodday #世界食料デー
@sophiawoods_chisemori 

ソフィアウッズ・インスティテュートからのアドバイス

公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。

ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?

プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて
お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。

あるいは、ソフィアウッズ・インスティテュートのマインド・ボディ・メディシン講座セルフドクターコースで学びませんか?セルフドクターコースでは、あなたが食を通してご自身の主治医(セルフドクター)になるために、必要な知識とスキルを教えています。

新学期は、毎年3月と9月です。講座でお会いしましょう。

心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます

ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング