〇〇〇〇〇をするとアレルギー症状が改善する?

2025/02/13/

バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。

心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養学ホリスティック栄養学冊子が無料ダウンロードできます

花粉症やアトピー性皮膚炎などは、ストレスによって悪化するタイプの疾患です。

こうした疾患をもつ患者さんのうち、ポジティブ思考が強い患者さんではプラセボ効果が現われやすいことが判っています。

心と体のつながりが顕著に表れる疾患と言えます。

なお、プラセボ効果を利用する方法については『思い込みで病気が治る』をご参照ください

山梨大学免疫学講座の研究者らは、ポジティブな感情と関係の深い神経伝達物質ドーパミンとアレルギー症状との関係を明らかにするため、マウスを用いた実験を行いました。

研究では、次の3つの方法によって、マウスの脳内のドーパミン濃度を高め、アレルギー症状の変化を調べています。

  1. 脳内のドーパミンを分泌する部位を物理的に刺激する
  2. 人工甘味料のサッカリンを飲ませる
  3. ドーパミンの前駆体L-ドーパを投与する

結果、上記3つの方法全てにおいて、脳内のドーパミン濃度が高まり、アレルギー反応が抑制されたことが示されました。

研究者は次のように述べています。

「ポジティブな精神状態を生み出す特定の脳内回路と、
アレルギーを起こす免疫の仕組みが密接に関係していることを
直接的に示した世界で初めての知見である」

この実験は、マウスを用いているため、ヒトでも同じ効果が現われるかは分かりません。でも、もし脳内のドーパミンの濃度を高めることで、ヒトのアレルギー症状も改善するのであれば、抗ヒスタミン剤を飲んだり、ステロイド剤を塗らなくても、ドーパミンの分泌を促す美味しい食事とライフスタイルを取り入れれば良いことになります。

ずっとずっと素敵な方法ではありませんか?

ドーパミンは、快楽ホルモンとも呼ばれる神経伝達物質です。あなたが楽しいと感じることをしたり、食べたりすることで分泌させることができるものです。

実験で使用されているドーパミンの前駆体L-ドーパを直接投与することはできませんが、L-ドーパを含む食品を食べることで、ヒトの脳内でもドーパミンを増やすことができると考えられています。

次の食品には、L-ドーパが含まれています。

ただし、避けて欲しい食品もあります。

実験で用いられた人工甘味料を含め、次の食品はドーパミンの分泌を直接促します。

とても良いことのように思われるかもしれませんが、これらの食品は、脳の報酬領域と呼ばれる部位を強烈に刺激することで、依存性・中毒性を起こします。

その結果、エモーショナルイーティング(感情的過食)を誘発することが明らかにされているものです。いくらドーパミンが分泌されるからといっても、極力避けて欲しい食品群です。

詳しい害について執筆した記事があるものはリンクしていますので、併せてご確認ください。

食べたり飲んだりする以外にも、あなたが嬉しいこと楽しいことをすることでドーパミンは分泌されます。

あなたが楽しい、嬉しいと感じることは何でしょうか。

楽しいと感じることは、ひとりひとり異なりますから、あなたが楽しければ良いのです。なんだって構いません。

アレルギー症状に悩まされている時には、なかなか楽しいと思えないかもしれませんが、そこは敢えて楽しいことを生活の中に取り入れて、できれば習慣になるくらいやってみてはいかがでしょうか。

楽しいことをすることで、アレルギー症状が改善するかもしれません。

また、キスやハグで花粉症が改善する可能性もあるんですよ。こちらはオキシトシンというホルモンによる作用です。詳しくは『愛はあなたを救う』をご参照ください。

心と体はつながっていますね

なお、季節性アレルギーを改善する詳しい食事については、『アレルギーを改善する統合食養学的アプローチ』をご参照ください。

ソフィアウッズ・インスティテュートからのアドバイス

セルフドクターコースのアレルギーのレクチャーをコース受講生と一緒に単発で受講できますよ。

詳しくは、下のボタンからご確認ください。

ソフィアウッズ・インスティテュートのマインド・ボディ・メディシン講座セルフドクターコースで学びませんか?

セルフドクターコースでは、あなたが食を通してご自身の主治医(セルフドクター)になるために、必要な知識とスキルを教えています。

新学期は、毎年3月と9月です。講座でお会いしましょう。

もしおひとりで取り組むことに不安や難しさを感じるのでしたら、ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?

公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。

プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて
お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。

心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます

参考文献

ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング