
バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。
心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます
今期のヘルスコーチ養成コースは4名でスタート
第1期と第2期は5名ずつの受講でした。今第3期は4名でのスタートとなり、順調です。
やはりクラスメイトが2名以上いる方がお互いからの学びが深くなります。また、多過ぎてもひとりひとりがお互いと親しくなる空気でなくなってしまうので、1~2期を経て、ヘルスコーチ養成コースは、このくらい、5名前後くらいが丁度よいという感触を持っています。
今期は、平日の夜、水曜日夜の開催にしました。(ちなみに、第1期は日曜日の午後、第2期は土曜日の午前でした。)
バックグラウンドは多彩

今期は、セルフドクターコースの3期生~8期生が受講していて、ヨガのインストラクター、学校教師、料理研究家、学校給食をオーガニックにする活動をされている方など、多彩/多才です。
同じバックグラウンドの人がいないので、お互いから異なる価値観や視点を学ぶ非常に良いグループ・ミックスだと思っています。
このメンバーで約1年弱過ごします。今からとても楽しみです。
ヘルスコーチを目指すならまずはセルフドクターコースへ
ヘルスコーチとして他者の健康と幸せをコーチングする前に、まずは、ご自身の主治医(セルフドクター)になることが不可欠です。自分の体の治し方を知らない人が、他人を治せるとは思えません。
ソフィアウッズ・インスティテュートの認定ヘルスコーチになるには、二段階あります。
- セルフドクター|ご自身と家族の健康をケアする知識とスキルを学ぶ
- ヘルスコーチ|他者をコーチングするための知識とスキルを学ぶ
ヘルスコーチ養成コースは、知識だけでなく、必要なスキルを実践する課題も含まれます。また、起業やマーケティング等についてもレクチャーに含まれています。
だから、自信をもってヘルスコーチとして活動することができるようになります。
心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます
統合食養学(ホリスティック栄養学)講座の受講は、下のボタンから
ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング