価値観が異なる人を敢えてランチに誘ってみませんか?

2015/02/17/

バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。

心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養学ホリスティック栄養学冊子が無料ダウンロードできます

仲間の枠が狭すぎていないか?

あなたと値観が異なる人たちは、いわば「あなたの野党」です。

例えば、あなたが所属しているグループや組織がライバル視していたり、対立しているようなグループや組織の人たちです。あなたと異なる信仰をもっている人たちや、あなたが快く思っていない集団の人たちです。

社会は、異なる価値観や行動パターンをもっている「他者」を「異端」扱いすることに何の躊躇もありません。

でも、お互いがお互いを「異端」だと思っている社会で、本当に「正統」な人などいるのでしょうか。お互いが自分の「正統」性を主張すればするほど、社会は分断され、憎しみが生まれ、いつまでたっても争いがなくならない社会が続く様に思います。

マザーテレサは、次のようにおっしゃっています。

「世界の問題は、皆が家族の枠を狭く決めすぎることです。」
(The problem with the world is that we draw the circle of our family too small.)

確かに、全人類を平等に博愛によって家族と思える心を持てたら、それはとても素晴らしいことです。

でも、マザーテレサではない私たちが、全人類に対して平等に博愛の精神を持ち続けることは難しいことのようにも思われます。ただ、愛せないからと言って、相手を「異端」扱いする必要はありません

そこで、第一歩として、次の提案をしたいと思います。

異なる価値観を持っている人をランチに誘ってみませんか?

例えば、次の人たちをランチに誘ってみましょう。

  • あなたが死刑制度に賛成なら、死刑制度に反対の人を
  • あなたがヴィーガンなら、肉食の人を
  • あなたがローフード信望者であれば、マクロビオティクス信望者を
  • あなたの学校や会社や組織の中で、あなたと対立するグループの同僚を
  • あなたのライフスタイルに否定的な友人や家族を
  • あなたが賛同しかねる、疑問をもっている活動をしている友人や同僚を

誘うのは一回にひとりずつ

1回のランチにはひとりだけ誘って、1対1でランチをしましょう。

例え、ひとりでも、そんな人とランチをいっしょにするなんて、考えただけでも食事が不味くなって食欲がわきませんか?

でも、驚くべき発見があるかもしれませんよ。

彼等はあなたが思うほど頑固で悪意に満ち溢れているわけではないかもしれません。

コミュニケーションの罠

人間は、言葉を使って意思疎通をする生き物ですが、そこには大きな罠がしかけられています。

あなたは言葉を発する時、あなたの価値観や今までの経験などを背景として、無意識のうちに言葉を選び発しています。あなたが話す言葉には文字だけでなく、あなたの価値観が無意識のまま織り込まれているのです。

相手もまた、彼等の価値観や今までの人生背景に照らし、あなたの言葉を聴きます。つまり、あなたの言葉は、相手の価値観に照らし、翻訳されて届くのです。

同様に、相手の言葉には、その人の価値観や人生背景が織り込まれています。でもその言葉は、あなたの価値観によって無意識に翻訳され、あなたの耳に届いています。

相手の今までの人生背景やそれによって培われた価値観を通して聴けば、納得できるかもしれない言葉も、自分の経験や価値観に照らして聴いてしまうために、あまりに論外な言い分に聞こえてしまっている可能性があるのです。

相手も同じです。あなたの言葉は、あなたが思っているような意味で伝わっていない可能性が大きいことを認識しておきましょう

目的はお互いと知り合うこと

価値観の異なる人をランチに誘う時、目標を「その人と個人的に知り合う」ことにしましょう。

次のことを目標にしてはいけません。言い争いになってしまう可能性だってあります。

  • 相手を説得して自分の信条に合意させること
  • 相手の言い分に賛同できる点を見つけること
  • お互いの合意点を見つけること

あくまでも、「個人的に知り合う」、「お互いを知る」ことを目標にしてください。

例えば、こんな質問やテーマを話し合ってはどうでしょうか。

  1. 今までにした大きな体験や経験
  2. 今、一番気になること
  3. 相手に一度は訊いてみたかったこと

ルールを決めて事前に合意しておく

価値観の異なる人をランチに誘う時には、事前に次にようなルールを決めて、お互いに納得し、合意しておくことが大切です。

  1. 相手を説得しない
  2. 反論しない
  3. 言葉をさえぎらない
  4. 相手の人生に対して好奇心をもつ
  5. 会話を楽しむ
  6. 身構えない、カッコつけない、知ったかぶりしない
  7. 相手の話を聴く

でなければ、議論と反論の応酬となってしまい後味の悪いランチになってしまいます。

私の米国留学時の体験

仲間

私が留学した米国の大学は、世界中から留学生が学ぶマンモス大学でした。学生という、お互いに何の利害関係もない若者同士でしたから、フランクな政治的な討論や歴史認識への討論がよく行われていました。

強い記憶として残っているのは、韓国人学生達との交流です。

正しい?歴史認識に対する認識

私が出会った彼等は、「日本人は正しい歴史を学んでいない」と教えられて育っていたようです。そのため、初対面の時、彼等のひとりが私に言いました。「君たち日本人は、日本が朝鮮半島を侵略したことを知らないんだろ?」と。

私は「日本政府がそれを侵略と呼ぶかどうかは別にして、日本が朝鮮半島へ兵士を送り日本の国の一部にしようとしたことについては、ちゃんと歴史の授業で学んだわ」と応えました。

その時の彼等の顔が忘れられません。えっ!マジかっ!?といった本当に驚いたような表情でした。

それからも、彼等は私に必要以上に親しくはしてきませんでしたが、カフェテリアで顔を合わせれば、挨拶をしてくれましたし、ひとりは、日本語を学びたいと言って、日本語学部の授業を受けるようになりました。

母の愛は歴史認識を超える

母校の大学は、1~2年生は全員学生寮に住むことがルールの学校でした。

私の最初のルームメイトは、幼い頃に家族で米国に移民した韓国人でした。親元を離れて1年目の外国人学生(私)がカルチャーショックで精神を病むことがないように、アジア人同士なら安心だろうというアメリカらしい善意の配慮です。

幸いなことに、彼女は小さい頃に米国に移民し、韓国で教育を受けていなかったので、日本人の私に対する偏見がありませんでした。私たちはすぐに仲良くなり親友となりました。

ある週末、彼女の母親が彼女のために寮までおでんを届けに来ました。

そこにはなんと私の分までありました。彼女の両親は日本に対して良い感情をもっていない世代の人たちですからとても驚きました。しかも彼女のお母さんは、嬉しそうにした私の顔をみて「お母さんが恋しいでしょう」と、日本語で話しかけてくれたのです。

その時まで、ホームシックだという自覚もなかった私ですが、涙が自然と溢れてきて号泣してしまいました。18歳の私です。

日本にいた時、多くのニュース報道で、韓国人による日本バッシングの様子を観ていましたから、日本人の私は韓国人に嫌われていると思っていました。ましてや日本語を自らの意思ではなく、日本政府による強制によって学ばされていた世代の韓国人(親世代)が日本語を自らの意志で話すことなんて期待していませんでしたから、大きな驚きでした。必ずしも全ての韓国人がそうなのではないという、大きな発見、私の中の偏見が融けた瞬間です。

これは世界で日本ブームが起こるずっと前、米国内で日本車バッシングの嵐が吹き荒れていた80年代の出来事です。

私の両親の偏見も溶かす

実は、私の両親もまた韓国人は日本人を嫌っていると思っていました。そのため私のルームメートが韓国人だと伝えた時、いじめられるのではないかと心配し、部屋を替えてもらった方が良いのではないかと言っていました。

しかし卒業式の時、日本からやってきた私の両親を気遣い、ずっと相手をしてくれたのは彼女でした。

それまで緊張していた父の顔が和らぎ、笑顔になり、いっぺんで彼女のファンになってしまいました。「韓国人にもあんなに親切で良い子がいるんだな」というのが父の感想でした(笑)

ソフィアウッズ・インスティテュートからのアドバイス

価値観の異なる人をランチに誘ってみませんか?諸々の細かいことは横において、人間として、認め合えるかもしれません。

公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。

もしおひとりで取り組むことに不安や難しさを感じるのでしたら、ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?

プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて
お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。

あるいは、ソフィアウッズ・インスティテュートのマインド・ボディ・メディシン講座セルフドクターコースで学びませんか?セルフドクターコースでは、あなたが食を通してご自身の主治医(セルフドクター)になるために、必要な知識とスキルを教えています。

新学期は、毎年3月と9月です。講座でお会いしましょう。

心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます

ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング

参考文献: