幸せな人の家に大抵ある物|あなたの家にはいくつありましたか?

2016/09/06/

バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。

心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養学ホリスティック栄養学冊子が無料ダウンロードできます

お部屋の模様替えのアイデアを掲載している『アパートメント・セラピー』に掲載されいた記事です。いったいどんなものがハッピーな人の家にはあるのだろうかと、ちょっとした興味で読んでみました。

なるほど~と、思うのと同時に、私の家にもいくつかありました!

「あら、私もハッピーな人なのね」(笑)

たぶん、あなたのお家にもきっとあります。ただ、それが幸せのサインだと、気づいていないだけ。あらためて、その存在が、「幸せのサイン」なんだと気がつくと、不思議ですが、幸せな気分になります。

さて、あなたのお家には、何があるでしょうか。

時々散らかった状態

幸せな人は、その瞬間を生きることを知っています。常に埃を追いかけているのは、楽しくないと知っています。

もちろん、部屋の掃除は必要ですし、お部屋の整理整頓もとっても大切なことです。ゴミ屋敷が幸せの証拠ということでは決してありません。

お部屋の状態よりも時間を楽しむ

例えば、ホームパーティをしている時や、DIYプロジェクトをやっている時に、散らかしたり、汚したりすることを気にし過ぎて楽しめずに時間を過ごすのは、どうでしょうか。

誰かがこぼすかもしれないジュースや食べカスを気にして過ごすよりも、パーティに集まった人達とその時間を楽しく過ごす方がずっと幸せです。

どうせ掃除は、後でやらなければならないんです。

」を、パーティやプロジェクトを楽しむことに集中できる人は、幸せです。

お部屋の状態よりも心を優先する

例えば、疲れ切って何もやる気になれない様な時、自分に鞭打って、部屋を片付けたり、散らかした家族にイライラして怒ったりするのもどうでしょうか。

キッチンシンクの食器は、一晩くらい待ってくれます。

自分の心の状態をお掃除よりも優先させることを知っている人。部屋の状態を気にせずに、楽しむ時は楽しみ、落ち込む時は落ち込める人。

そして部屋の中が、時々、散らかっている人は、ハッピーな人です。

趣味に使う道具

何かしら趣味をもっていると、人生の満足感や幸福感を感じやすいものです。趣味に没頭している時間が、リラックスしたり、喜びの時間になるからです。

趣味に没頭するためには、自分だけの時間を優先させる勇気が必要です。

それを我がまま、利己的だと思いますか?

でも実は、あなたが自分を優先させると、家族も幸せになるんですよ。(参考:『自分を優先させると家族が幸せになる』)

お部屋の中に、趣味に使う道具がある人は、自分だけの時間を優先させられるハッピーな人です。

私はフルートを吹いている時、無心になれます。

マンション住まいなので、平日の昼間に時々練習するだけですが、それだけでも、心が軽くなるのは不思議です。

瞑想効果ですね~。

お古

「もっと良いものが買えるようになるまで、中古で我慢している」と、いう意味の「お古」ではありません。

  • どんなに素敵な代替品があっても替えることのできないもの
  • 歴史を感じられるようなもの
  • 愛着をもっているもの

そんな「お古」を意味しています。

例えば、お婆様が愛用していた食器とか。ちょっと欠けていたり、色あせていても、それが想い出と共に愛しく感じられるようなものです。

そうした「お古」を持っている人は幸せな人です。

私にもあります。

写真は、祖母の大正時代の着物です。100年以上経ってます。その他にも

  • 大伯母(母の伯母)が縫った正絹のジャケット
  • 米国大学院時代に日曜日のガレージセール・ハンティングで老夫婦から購入した、リンゴの形をしたアンティークのお皿とカップのセット(「簡単レシピ」の写真に時々登場してます)
  • 30年以上前、米国で学生時代に、ホストマザーが手作りしてくれたナイトガウン。今でも毎年冬になると着ています。

どれもこれも、今でも、大切に使っています。

植物

部屋の中に、あるいは、家に、緑がある暮らしが、心を癒してくれることについて、説明する必要もないでしょう。

植物が供給してくれる酸素のお加減なのか、マイナスイオンのお陰なのか、植物を育てることへの楽しみリラックス効果なのか、家に緑がある人の心は、大抵、穏やかで幸せです。

私は長いこと、植物キラーでした。買ってくる観葉植物はことごとく死んでしまうのです。2年以上生き残った植物はいませんでした。それが、ストレス満載の仕事を辞めた途端、一鉢も枯らすことがなくなりました。植物への接し方は、今までと何も変わりません。なのに、たくさんの植物が、家の中で育つ様になったのです。

そのため幸せになると、植物を育てられる様になると思っていましたが、たぶん、育てるという行為自体が幸せなことなんですね。

使いこまれた高級品

高級品を大切に箱の中にしまって「特別な日のために」使わずに保管しているのではなく、高級なお皿やグラス、カシミアのセーター、シルクのワンピースも、ちゃんと生活の中で使い、高級であるからこその使い心地を、楽しみ、生活の中に取り入れている人は幸せな人です。

幸せな人は、日々の生活の中に、小さな喜びや満足を取入れています。

最近、母が「死んだら持っていけないんだから」と言って、今まで仕舞い込んでいた高級な食器類を普段使いするようになりました。確かにそう考えると、「今」を楽しむために、今日の生活を豊かな気持ちで過ごすために、「いつか使うかもしれない」と仕舞っているのではなく、どんどん使っていって良いのかもしれません。

さて、あなたのお家には、何がありましたか?

あなたもきっと幸せな人。

ソフィアウッズ・インスティテュートからのアドバイス

公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。

もしおひとりで取り組むことに不安や難しさを感じるのでしたら、ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?

プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて
お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。

あるいは、ソフィアウッズ・インスティテュートのマインド・ボディ・メディシン講座セルフドクターコースで学びませんか?セルフドクターコースでは、あなたが食を通してご自身の主治医(セルフドクター)になるために、必要な知識とスキルを教えています。

新学期は、毎年3月と9月です。講座でお会いしましょう。

心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます

参考文献: “5 Unexpected Things Happy People Have in Their Homes

ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング