職場の嫌な奴に対処する4つの方法

2014/04/30/

バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。

心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養学ホリスティック栄養学冊子が無料ダウンロードできます

必ずどこの職場にもいる奴

ビジネス・モデルもテクノロジーもどんどん変化していく中で、人間がお金に絡んで一つの場所に集まろうとする限り、変わらないことが一つあります。

それは、どこの職場にも必ず一人はいる嫌な奴の存在です。。

傲慢で、知ったかぶりで、偉そうな態度で、無礼で、人の話を聴こうともしない、噂好きの、面倒くさい、わずらわしい、気分の悪い奴です。

もし不幸にも、あなたの職場にもいるとしたら、そいつの影響を中和してしまう簡単な方法が4つあります。実践すれば、一日を、ポジティブな気分のまま終わらせることができますよ。

1. コメントを聞き流す

面倒な人とは関わらないのが一番です。

『愚か者と議論してはいけません。
あなたが愚か者だと思われてしまいます』

という聖書の言葉がありますが、まったくその通り。

その会話からあなたが得るものは何もありません。彼等には言いたいように言わせておけばいいんです。あなたは、ベストな仕事をすることに集中すればよいだけです。

対処法として、「何も言わない」という方法があります。

言い返すのではなく、無言を貫くのです。

例えば、ゴシップ好きの同僚が毒をまき散らしにやってきたら、無言のまま、相槌もせず、ただ聴くことだけに徹するのです。

あるいは、「忙しいので仕事をしながら聴かせてね」とことわり、実際は無視して仕事に集中する。

あるいは、何か「別の用事がある」と、席を立つ。

そんなことが2~3回続けば、あなたが話し相手としてつまらないと気がつき、他に聴いてくれる人を探しにいくでしょう。

2. 親切で武装解除

常に他人を不快にさせる人や慢性的に愚痴ばかり言っている人は、永遠に不幸せです。そして大抵、大きな不安や自信の無さを抱えています。

それを知っていれば、彼等の長所を見つけてあげることで、あなたとの関係性(ダイナミズム)を変化させることができます。

彼等が希にみせる良い面や良いアイデアや良い態度に注意を向けて、必ず、誉めてあげるようにしましょう。彼等は誰かからの優しさに枯渇している人達です。

お世辞はダメです。

あなたが本当に良いと思った彼等の行為を心から誉めるのです。偽りのない励ましの言葉や称賛は、長い目で見て、彼等の情緒の安定を助けることにつながります。そして、彼らとあなたの関係性改善に効果があります。

癒しの専門家のバーニー・シーゲル博士は

「あなたを苛立たせる人に『大好き』と伝えなさい。
親切で相手を殺し、優しさで苦しめなさい。」

と言います。確かに、自分が意地悪をした相手から心から優しくされたら、その人は、とても困惑するでしょうね。

でも、その人の魂は救われます。そしてあなたも。

3. 受け入れる努力をする

他人や物事をありのまま受け入れるのです。

あなたは他人を無理に変えることはできません。でも、自分の物の見方や何かに対する期待値を変えることはできます。

朝、出社して、嫌な奴の声が聞こえてきた途端、気分が悪くなったり、胸やけがするのでしたら、こう呟いてみてください。

「私は相手の態度を変えることはできないけれど、
自分の態度は変えることができる」

「相手」のところを嫌な奴の名前に置き換えても良いですよ。あるいは、

「変えられる物事を変える勇気、変えられない物事を受け入れる心の静けさ、
そしてその違いを知る知恵を授けてください。」

という祈りの言葉もあります。私はこれを念仏のように唱えているだけで、心が鎮静してくるのを感じられます。

 4. シンプルにはっきりと

どうしても相手に伝えなければならない状況に直面した場合には、ひとつの話題についてのみ話すようにしましょう。そして、その話題について、本当に思っていることを話しましょう。

つまり、不満リストを上から下まで読み上げるような話の仕方をしてはいけないということです。

伝えたいことをひとつに絞りましょう。そして、必ず、主語は「私は」で話しましょう。

決して責めるかのような「あなたは..」という話し出しにならないように気をつけましょう。相手の反抗心を煽るだけで、状況を悪化させる以外の効果をもちません。

それでも相手が態度を変えない、あるいは、逆ギレするようであれば、静かに「ただ、私は感じたことをお伝えしたかっただけです。」とだけ言って、立ち去りましょう。

この4つの方法は、職場の嫌な奴を、大抵、退治してくれます。

ソフィアウッズ・インスティテュートからのアドバイス

エネルギー吸血鬼』も参考になると思いますよ。

公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。

ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?

プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて
お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。

あるいは、ソフィアウッズ・インスティテュートのマインド・ボディ・メディシン講座セルフドクターコースで学びませんか?セルフドクターコースでは、あなたが食を通してご自身の主治医(セルフドクター)になるために、必要な知識とスキルを教えています。

新学期は、毎年3月と9月です。講座でお会いしましょう。

心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます

参考文献:  How to handle that jerk at work

ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング