バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。
心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます
西邨マユミさんのお話
マドンナのパーソナルシェフを務めていらっしゃる西邨マユミさんが夏休みを利用されて日本に一時帰国されていらっしゃるとのことでしたので、彼女のワークショップに参加してきました。
マクロビオティクスでは、あまり好ましくないとされる甘味。その甘味の調味料である「みりん」を使ったお料理のレシピ本の出版記念イベントです。
私の初めの感想は、なんてパンクな人なのでしょう!
いろいろお話をお伺いする中で、彼女の思いが伝わってきました。
温故知新
西邨さんは、30年前に渡米し、ボストンを拠点にマクロビオティクスを米国に広められた久司道夫先生から直接マクロビオティクスを学び、食養研究家・思想家の桜沢如一先生にも師事され、マクロビオティクスの思想を深く学ばれました。
温故「古きを温ねる(ふるきをたずねる)」
海外にいると日本の良さがよく見えてくるとはよく聞く言葉ですが、まさしく西邨さんもそのような体験をし、日本の伝統的な食文化、調理法や食材だけでなく、調味料に至っても、見直すきっかけとなったとおっしゃっています。
知新「新しきを知る(あたらしきをしる)」
また、桜沢先生の信条に「ノン・クレド(Non Credo)」というものがあり、それは、「思い込みをせず、先入観をもたずに新しいものと向き合う」というような意味でしょうか。
その信条に感銘した西邨さんは、従来マクロビオティクスでは好ましくないといわれている食材や調味料や料理法についても、まずは試してみる。そして自らの体をもって、その影響や効果を実感し、それを排除すべきか取入れるべきかを判断し、あるいは、取入れる最良の方法を工夫してみるのだそうです。
「以って師と為るべし」
確かに私達自らのルーツを知る上でも、伝統を知り、尊重することは、とても大切なことです。でも、その伝統に縛られてしまっては、環境の変化に対応していくことが難しくなります。新しいアイデアも生まれなくなってしまいます。
そして、新しいものを取り入れる時、とても重要なことは、自分に合った本物だけを取り入れるということです。
誰かの意見ではなく、自分の体と対話して、自分の体に合う、そして本物だけを見極めて取り入れることは、ソフィアウッズインスティテュートのバイオ個性の考え方に共通する考え方です。
西邨さんから直接聴くことができて、とても嬉しくなってしまいました。
西邨さんの斬新なレシピのアイデアは、確かな伝統の裏打ちがあって、その上で、偏見なく新規のものを受け入れていく、心の柔軟さによって為されているものなのですね。
西邨さんからの斬新レシピ
本味醂でカクテル
アルコール度数が高いお酒が苦手な方、本味醂を使ってアイリッシュコーヒーやモヒートが作れるそうです。
玄米から造られる本味醂だから可能です。ミリン風調味料は、とうもろこしから造られるので、調味料としては使えますが飲むことはできません。本味醂は飲むことができます。
スムージーに和の調味料
スムージーって海外から来た飲物なので、和の調味料で味付けることをあまりイメージしませんが、米麹やお味噌、お醤油や梅酢を使うことで味に深みを与えることができるそうですよ。
西邨さんからのワンポイントアドバイス
- スムージーはよく噛んで飲みましょう。毎日1食をスムージーにしていると10日で噛む力が弱まってしまうそうですよ。やはり、ちゃんとした食事に優るものはありませんね。
- スムージーを朝に飲む人が多いけれども、夜に飲むようにしましょう。朝食と昼食はしっかりと食べて、夜をスムージーにすると、寝ている間に胃腸が休まるので、高いデトックス効果が期待できるそうですよ。
ソフィアウッズ・インスティテュートからのアドバイス
公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。
ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?
プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて
お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。
あるいは、ソフィアウッズ・インスティテュートのマインド・ボディ・メディシン講座セルフドクターコースで学びませんか?セルフドクターコースでは、あなたが食を通してご自身の主治医(セルフドクター)になるために、必要な知識とスキルを教えています。
新学期は、毎年3月と9月です。講座でお会いしましょう。
心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます
ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング