不安症の人の誤解されやすい行動と不安症を予防改善する食事

2018/05/14/

バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。

心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養学ホリスティック栄養学冊子が無料ダウンロードできます

不安症の人の誤解されやすい行動

不安症をもっている人達には、時に、自分ですら気づかずにとってしまう行動があります。他者からしてみたら、怠けているとか、無責任とか、やる気がないのではないかといった誤解を生んでしまうような行動です。

不安症の人達自身も、自分が不安症だという自覚が無い場合には(ない事が多いです)、なぜ自分がこうした行動をとってしまうのだろうかと、自分を責めたり、自己嫌悪に陥っていることが多いのです。

そうした、不安症になっている人の典型的な行動をまず、いくつかご紹介します。

行きたいけれども断ってしまう

想像してください。

あなたは、パーティに招待され、嬉しくて楽しみで何週間もワクワクして過ごします。なのに当日になると、そこはかとない不安があなたの頭や心を満たし始めます。あまりの不安の大きさからとてつもない疲労感に襲われます。

こんな状態では、皆に迷惑をかけてしまうかもしれないと思い、ドタキャンの連絡を入れてしまいます。

些細なことに執着してしまう

それは、誰かが言った、たった一言だったのかもしれません。あるいは、誰かがあなたに向けた一瞬の眼差しだったのかもしれません。でもそのことが頭から離れず、一日中そして、その後の数日間、その場面や言葉が頭の中で繰り返し再生されます。

一週間前、一か月前の出来事ですら、あなたの頭の中から消えることはありません。

夜更しなのに早く目が覚める

不安症が大きいほど、睡眠に問題が現れてきます。頭の中が多くの(心配)事で満たされているために、目をつむると、そうした事柄が頭の中に溢れ出てきて、眠りに落ちることができません。

そして不安症の人達が早起きなのは、目覚まし時計が鳴ると同時に、不安な気持ちが湧きあがってくるため、二度寝ができないからです。

心が疲れすぎていてベッドから起き上がれない

不安症の人は、目覚まし時計と共に目が覚めて二度寝することがあまりないと上に書きましたが、目が覚めたとしても、ベッドから起き上がる気力がないのです。

ほとんどの日、心身共に疲れ切ってしまっているので、ベッドから起き上がることができず、一日中、布団の中で丸くなっていたいと思うのです。

いつも最悪のシナリオを想定してしまう

今を楽しむのではなく、そのうちに何か悪いことが起きるのではないかと常に無意識のうちに考えています。例えば、病気になると、その症状をネット検索などして、自己診断して、自分が難病や大病であるに違いに無いと思い込んだりする人もいます。

悪い方へ悪い方へ考えが進んでいってしまうのです。

過去の会話を繰り返し思い出してしまう

どんなに楽しい会話だったとしても、不安症の人達は、その会話を頭の中で何度も巻き戻し再生します。「もしかしたら、何か悪いことを言ってしまったかもしれない」と、自分の発言をひとつひとつチェックしていくのです。

そのため、不安症の人達が、誰かに反対意見を述べることはめったにありませんし、対立そのものを避ける傾向にあります。

誰かに心配されるともっと不安になってしまう

不安症の人達の症状を最も悪化させる引き金となるのは、他者に彼等が不安を抱えているということを見抜かれた時です。

見抜かれたということは、彼等の不安が現実になってしまったことを意味します。

ですから、冒頭で述べたように、パーティをドタキャンする友人が不安症ではないかと気がついたとしても、決して当人に「あなた不安症なんじゃないの?」なんて言ってはいけません。ただ、ドタキャンの常習を許してあげればそれでOKです。静かに見守ってあげていてくださいね。

反応の遅さに責任を感じてしまう

不安症を抱えている人達は、自分が送ったメッセージに直ぐに返信がもらえないと、ぷちパニックに陥ります。

  • 自分のメッセージに気づいていないのではないか
  • 何か不味いことを書いてしまったのではないか
  • 相手を怒らせてしまったのではないか

など、悪い方へ悪い方へ考えが進んで行ってしまうのです。

彼等が過去の会話を巻き戻し再生するのも同じ理由からです。

未来が恐ろしい

大抵の人は、未来を楽しみにしています。でも不安症をもっている人達は、未来のことを考えると恐怖を感じます。

今を生きるのですら辛いのに、何が起きるのか分からない将来のことなど考えたくもないのです。

同年代の他者の成功と自分をいつも比較してしまう

彼等だって、誰かと自分を比較したいなどと思ってはいません。

でも、フェイスブックをパトロールして、同年代の友人や知り合いの動向をチェックせずにはいられないのです。

同年代の人達の成功が彼等を恐怖に陥れるのではありません。同年代の人達の成功が自分にとって不利に働くのではないかということが不安なのです。

全ての不都合を自分の責任だと感じてしまう

不都合なことは人生の一部です。成長の一部です。不可抗力の時もあります。

しかし、不安症の人にとって不都合なことは、彼等に憑りついた亡霊のようなもの、悪いものでしかないのです。

不安症の人が設定したお食事会の日に雨が降る。そんなことは当人の責任ではありません。でも、不安症の人は、その日を選んでしまった自分を責めるのです。

知らない人達に会うことを楽しめない

彼等は、常に、「皆は私を好きになってくれるだろうか?」と心配しています。もし誰も彼等に話しかけてくれなかったら、彼等は自分から話しかけることはせず、そのまま壁の花でいるか、黙って帰ってしまいます。

不安症の人は、他者からまず好意が感じられないと、自分が場違いなのではないか、皆から嫌われたのではないかと、不安になるのです。

心当たりがありましたか?

これら全ての状態が全部当てはまっている必要はありません。

何かひとつでも心当たりがあったら、不安症の入り口にいるのかもしれません。

実は私も自覚がないまま、こうした行動をとってしまっていた時期がありました。ストレス満載な仕事をしていた時です。今振り返ると、きっとマイルドな不安症だったのかもしれないと思っています。

例えば、パーティや食事会のドタキャンを超多忙なサラリーマンをしていた頃の私は何度もやってしまっていました。行きたいんです。とっても楽しみなんです。自宅を出るその日の朝までは行く気満々なんです。なのに夕方になり、パーティに行く時間が近づいてくると、途端に憂鬱な気分になるのです。全てが面倒に感じ始めます。そして適当な理由をつけて欠席してしまうのです。残るのは自己嫌悪だけ。でも、その当時、なぜ自分がこんなことを繰り返してしまうのか自分で自分が理解できないでいました。

もしご友人やお知り合いに、上で挙げた様な行動パターンをもっている人をご存知でしたら、もしかしたら無責任なのでも、いい加減な人なのでもなく、ご本人にも自覚のない不安症なのかもしれません。大きな心で受け止めてあげてくださいね。

心当たりのある人はチェックしてみましょう

あなたのその不安症の症状は、精神疾患ではないかもしれません。

それを判断するために、次の質問に回答してみてください。

  • 食事に偏りがありませんか?
  • 腸内環境が乱れていませんか?(便秘・下痢)
  • 有害物質が体内に蓄積していませんか?
    • 加工食品・インスタント食品・コンビニ弁当などをよく食べていませんか?(食品添加物)
    • 通常栽培の野菜などを食べていませんか?(残留農薬)
    • 水を浄水器を通して飲んでいますか?(鉛など)
    • タバコを吸いますか?
    • 頭痛薬などの鎮痛剤を常用していませんか?
    • 化学香料を使ったフレグランス製品を使っていませんか?
  • 十分な睡眠はとれていますか?
  • 適度な運動はしていますか?
  • 適度な休憩をしていますか?

精神栄養学(Nutritional Psychiatry)

複数の研究の結果を統合し、より高い見地から分析する手法であるメタ分析を用いて、食事傾向と精神状態の関係性を調べる精神栄養学という新しい分野があります。

栄養バランスに偏りのある質の悪い食事によって、うつが引き起こされることが示されています。

うつの発症リスクが低い食事傾向

栄養精神病学の研究の結果、次の食事傾向の人はうつの発症リスクが低いことが示されています。

多く食べている食品

  • 果物
  • 野菜
  • 全粒穀類
  • オリーブオイル

あまり食べない食品

  • 動物性食品

うつの発症リスクが高い食事傾向

逆に、次の食品を多く食べる傾向がある人は、うつの発症リスクが高くなることが示されています。

  • 獣肉(4つ足動物の肉)や加工肉
  • 精白された穀類/炭水化物
  • 甘いお菓子類など

また、日本最大のオーガニック情報サイト「IN YOU」に提供した記事『自宅でご飯を食べないと鬱になりやすい?!面倒臭くても、あなたが家でお料理すべき3つの理由とは。』もご参照ください。

内臓炎症によってうつが起こることもある

うつは、体内の不規則性が表面化したものとして起こることがあります。

脳からとても遠いところにある臓器の炎症が原因していることがあるのです。いわゆる「脳内ホルモンバランスの乱れ」ではないケースです。

20年以上も前から、内臓炎症と精神疾患との関係を示唆する医学論文があります。

しかし、残念なことに、内臓炎症が精神疾患として現れ、治療を必要とするようになるまでには平均17年もかかることから、直接的な因果関係を証明することが難しいため、示唆に留まっています。

身体の状態が精神の状態として表れる

内臓炎症以外にも、肉体の状態が精神的な症状として表れることがあります。

精神疾患ではありません。

例えば、

  • 甲状腺機能の不全によって血糖値が乱れ、情緒が不安定になることがあります。
  • 甲状腺ホルモンの分泌が多過ぎても不安症のような症状が現れます。
  • ビタミンB群が不足するとうつや不安症のような症状が現れます。
  • シリアック病/グルテン不耐症は、統合失調症のような症状を表わすことがあります。
  • マグネシウム不足は、うつの様な症状を起こすことがあります。

不安症やうつ症状は新しい人生を始めるチャンス

精神疾患ではない、食事バランスの偏りなどによって起こった不安症やうつの様な症状は、食事を含めたライフスタイルを改善することによって、改善させることができます。

うつの症状も不安症も、あなたに罪悪感を覚えさせるために起こるのではありません。

それは、今、現在、あなたが置かれている状況や食事やライフスタイルが、あなたに無理をさせているのだという、あなたの体と心からのSOSです。

その時あなたがすべきことは、今やっていること、今関わっていることを、全部、一時停止することです。

そして、

いったいあなたに何が起こっているのか
いったいあなたの心と体が何を嫌がっているのか
考えなさい

というメッセージです。

それは、あなたにとって、人生の方向転換の機会になるかもしれません。新しい人生のチャプターを開く機会です。

人生のチャプターについては、『人生最良のチャプター(章)を計画する』が参考になるかもしれません。

ソフィアウッズ・インスティテュートからのアドバイス

公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。

ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?

プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて
お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。

あるいは、ソフィアウッズ・インスティテュートのマインド・ボディ・メディシン講座セルフドクターコースで学びませんか?セルフドクターコースでは、あなたが食を通してご自身の主治医(セルフドクター)になるために、必要な知識とスキルを教えています。

幸せ体質の作り方についても教えています。

新学期は、毎年3月と9月です。講座でお会いしましょう。

心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます

参考文献:

ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング