ソフィアウッズ・インスティテュートの公式ブログ「図書室」

バイオ個性で食べて健康と幸せを手に入れるホリスティック栄養学ヘルスコーチ

ケース報告|甲状腺がん手術後の予後管理にいらしてオペラを歌う自信を取り戻した音楽講師

バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。

心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養ホリスティック栄養学冊子が無料ダウンロードできます

今日、6ヵ月間プライベート・ヘルスコーチング・プログラムを継続して2回(1年間)受けられたクライアントさんの最後のセッションでした。

初回問診時の主なご相談内容

彼女は、甲状腺乳頭がんを患い、その切除後、予後の管理のためにプライベート・ヘルスコーチング・プログラムを受けられました。

彼女は、オペラを本格的に学び、歌うことを仕事にしていた女性です。しかし甲状腺は喉にある臓器ですから、その手術後は負担をかけるのが怖くて歌を唄うことを半ば諦め、ピアノを教えることに徹していらしゃいました。

プログラム中盤の状況

彼女には2人のお嬢さん(20代)がいらっしゃいます。セッションの中でお話をお伺いする中で、お二人のお嬢さん達はアトピーをもっており、彼女と同様に甲状腺に心配を抱えていることが判りました。

ヘルスコーチングは彼女を対象に行っているのですが、彼女の食事を眺めていたお嬢さん達が、彼女以上に食事に気をつけるようになり、また、家を出ていた上のお嬢さんが、家に戻ってきて食事をするようになったそうです。

更に、ご主人が無添加のお惣菜を見つけて自発的に買ってくるようになったりと、家族全体に良い流れが生まれてきているという報告をいただきました。

6か月間のプライベート・ヘルスコーチング・プログラム終了時の状況

甲状腺機能低下に問題を抱えていらっしゃる方にとって体重管理は難しい問題なのですが、最初の6ヵ月のプログラムを通してお洋服のサイズがひとつダウンしました。

たくさん食べているのに」と、ご自身も不思議がっていますが、頑固な便秘がなくなり、今ではほぼ毎日立派なものがあるそうですから、当然と言えば当然ですね。

必要なものは残り、不要なものは自然と体の外に出て行くという循環(ボディエコロジー)が出来上がったことの証です。

彼女の心の状態がプログラムを経るにつれ次第に安定し、課題であった「気持ちを溜め込まずに、ちゃんと相手に伝える」というハードルをクリアしていくにつれて、お母様、2人のお嬢さん、弟さん、ご主人との関係性が、大きく良い方向に動きだしました。

そして、最初のヘルス・コーチング・プログラムが修了する頃には、定期検査の結果もよく、ご自身でも、もう一度ちゃんと歌うことに挑みたいという気持ちが戻ってきました。

2回目のプライベート・ヘルスコーチング・プログラムが終わり1年が過ぎた頃の状況

更に体重が落ち続け、とうとう身長に対する標準体重にまで落ちて現在は落ち着いています。乳房は要検査のE判定からA判定になり、医師から細胞が若返っていると言われたと報告がありました。

そして、とうとう再び歌いたいという気持ちになれ、お嬢さんと出席した発表会の様子をDVDにして今日、プレゼントしてくださいました。さっそく、自宅に帰り、拝見?拝聴?させていただきました。

甲状腺を切ったことなんてまったくわからない程の美しいソプラノの唄声です。

こちらは、彼女がソロでプッチーニのオペラから『私のお父様』という曲を謳われている時のひとコマを切り取った写真です。

この歌は、ご長女を身ごもっていらした時にも、発表会で歌った曲なのだそうです。そのご長女は音大を出られ、また、このDVDには、ご次女とのアンサンブルも収められていましたが、ご次女はセミプロのオペラ歌手なので肖像権の問題から、クライアントさんご自身のお写真だけ掲載しています。もちろんご本人のご了承済みです。

一緒にいただいたカードには次のように記されていました。

ちせさん
ようやく裸の自分と向き合えるようになりました。どれが自分の思いなのか、何層にも重なった心の中から本当の自分を見つけた喜び♡マリアージュです!自分元年を大切に、私の人生を歩んで行きたいと思います。ありがとうございました♡ 2017.12.20 ゆ

彼女が、愛してやまない「歌」を取り戻すお手伝いができたこと、とても誇らしく嬉しく感じました。

4月から、本格的に歌を教えることを開始すると決心したことなどご報告くださいました。

それもこれも、彼女が、私を信じて努力を続けてくださったからだと思います。誰かを信じるって勇気のいることですよね。その気持ちを裏切ることなく1年間を共に歩むことができたことに感謝します。

とても嬉しいクリスマスプレゼントになりました!

最初の6か月間のプライベート・ヘルスコーチング・プログラム終了時に彼女からいただいたメッセージはこちらで確認できます。

公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。

ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?

プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて
お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。

心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養(ホリスティック栄養)学冊子が無料ダウンロードできます

統合食養(ホリスティック栄養)学講座の受講は、下のボタンから

ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング

Author: Chise

森智世(もりちせ) | 公認 統合食養ヘルスコーチ(Certified Integrative Nutrition Health Coach) / ソフィアウッズ・インスティテュート代表 / 米国代替医療協会(AADP) 公認ホリスティック・ヘルスコーチ / 女子栄養大学 食生活指導士 / 国際ヘルスコーチ協会 公認国際ヘルスコーチ/ 経営学修士(MBA)| ひとりひとりのバイオ個性に着目したポストモダンでホリスティックな食事法を推奨し、マインド・ボディ・コネクション(心と体のつながり)を食を通して実現します。また、私達を取り巻くすべての環境 - 人間関係、仕事などの社会環境、自然環境、体内環境(マイクロバイオーム) - を考慮するボディ・エコロジストです。長期に渡り過ごした米国やヨーロッパの情報も、判りやすく解説を入れて配信していきます。厚生労働省「健康寿命をのばそう」プロジェクトメンバー / 目黒区男女平等共同参画審議会委員 / 日経ウーマンオンライン連載コラム『ホリスティック美女講座』執筆。食事法や健康などご相談のある方やヘルスコーチングを受けてみたい方は初回コンサルテーション(無料)にお申し込みくださいね!

Comments are closed.