シャネルNo5に隠されたマリリンモンローの秘密|ローズウッドと日本のクロモジ

2014/02/15/

バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。

心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養学ホリスティック栄養学冊子が無料ダウンロードできます

マリリンモンローの秘密

何を着て寝るのかと訊ねられて、彼女が「シャネルNo5」と答えたのは有名な話。

何も着ないで眠るのかっ!?と、世界中にセクシーな妄想を抱かせた一言ですが、実は、モンローは不眠症だったのです。

マリリン・モンローが愛したシャネルNo.5。

そこには、秘密がありました。シャネルの5番には、不眠症に効果が認められているローズウッドの香りが使われていたのでした。

不眠症だった彼女は、シャネルNo5の香りを着ることによって眠ることができたのでしょうね。

ローズウッド

ローズウッドには、他の樹木と比較して、リナロール、ゲラニオールといった、リラックス効果が証明されている香り成分を最も多く含んでいます。

このリナロールの効能に着目した化粧品会社や製薬会社が、過去にローズウッドを過剰伐採したことによって、現在、ローズウッドは、絶滅を危惧されるほど少なくなってしまいました。

そのため、今では本物のローズウッドを使った製品が少なくなり、代わりに化学的に合成されたリナロールの香料が化粧品や香水に使われています。

シャネルも同様です。

現在のシャネルNo5にはローズウッドは使われていません。そのため、マリリンモンローのようにシャネルの5番をつけて寝ても不眠の解消は期待できません。

クロモジ

日本固有の樹木クロモジから抽出されたエッセンシャル・オイルの成分バランスは、ローズウッドとほぼ同じであることが分析によって判明しています。

ローズウッドとクロモジは、同じクスノキ科ですから、香りもとても似ています。

クロモジとローズウッドの違い

クロモジとローズウッド

クロモジとローズウッドは、とても似ていますが、大きな違いもあります。

成分量

クロモジには、ローズウッドと同じ成分が含まれていますが、それだけでなく、全ての成分をローズウッドよりも多く含んでいます。

ローズウッドとクロモジの成分比較(ガスクロマトグラフ)は、yuicaの稲本正会長のご著書「日本の森から生まれたアロマ」でご覧いただけます。

効能・作用

ローズウッドには含まれていない、

  • 抗菌作用
  • 免疫力向上作用
  • 鎮静作用

を持つ成分を多く含んでいます。

また、東洋医学の身土不二(私達の体は環境とは切り離せない)という理念に沿えば、西洋のローズウッドよりも、日本固有のクロモジの香りの方が、私達日本人の不眠解消には、適していると言えるかもしれませんね。

千利休はお茶菓子の楊枝には、クロモジを好んで使っていたそうです。

もし彼が、クロモジの香りだけでなく、その幅広い効能、戦国時代の客人達の昂る心の鎮静だけでなく、傷からの免疫力の向上や、食中毒予防の抗菌効果を知っていて使っていたのだとしたら、すごいことですよね。

和の精油 yuica

yuica は、飛騨高山で完全無農薬栽培された日本古来の樹木から蒸留法によってエッセンシャルオイルを採り、商品化されたものです。

たまたま訪れた癒しのイベントにyuicaが出展されていたのですが、100%国産で伝統樹木でオーガニックという、その精油のことを詳しく知りたくて、ブースにいたご年配でたまたまお手すきだった方に話しかけたところ、それが会長の稲本氏でした。

統合食養学のヘルスコーチの私がyuicaに惚れた理由

1. 統合食養学(ホリスティック栄養学)の「身土不二」の理念と呼応する

「身土不二」は「私達の健康は周りの環境と切り離して考えることはできない」とする東洋医学の哲学であり、統合食養学(ホリスティック栄養学)が大切にする考え方です。

もし、西洋の精油と同様あるいはそれ以上の効果が証明されている国産樹木の精油であれば、私達と同じ水と空気と土から栄養を吸って育った日本の精油の方が、西洋の精油よりも私達の体質に合うだろうと考えます。

やはり、同じ土地で育った樹木のもつ生命エネルギーは、私達の生命エネルギーと調和しやすいと思うのです。

2. トリプル・ピュリティ精油

yuica は、エッセンシャル・オイルを選ぶ時の基準、トリプル・ピュリティを満たしている精油です。(参照:『エッセンシャル・オイルを選ぶ基準は、トリプル・ピュリティ』)

それだけでなく、精油の抽出に、化学薬品を使うのではなく、蒸留法を用いていることも安心です。

3. 科学的な検証を進めている

稲本氏は、もともと物理学者だということもあり、ご自分で造られる精油と海外のオーガニック精油との成分比較を、経済産業省からの支援の下、科学的かつ臨床研究も含め、大学や研究機関を巻き込んで、しっかりとデータの蓄積を進めています。

日本古来の樹木の精油成分について分析・研究した結果をお持ちです。

ソフィアウッズ・インスティテュートからのアドバイス

公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。

ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?

プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて
お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。

あるいは、ソフィアウッズ・インスティテュートのマインド・ボディ・メディシン講座セルフドクターコースで学びませんか?セルフドクターコースでは、あなたが食を通してご自身の主治医(セルフドクター)になるために、必要な知識とスキルを教えています。

新学期は、毎年3月と9月です。講座でお会いしましょう。

心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます

ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング