忙しくて料理する時間はないけれど健康でいたい人にお勧め|VFOODSのスープ

2024/06/07/

バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。

心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養学ホリスティック栄養学冊子が無料ダウンロードできます

元クライアントさんでセルフドクターコースも修了してくださった方のご紹介で、先日VFOODS社の代表取締役社長の荒谷公彦氏、代表取締役の山本孝徳氏、専務取締役の荒谷公太郎氏にお会いする機会を頂戴いたしました。

京橋のMEIJIYAさん近くにある本社にお邪魔させていただきました。

VFOODS社のホームページの冒頭に大きく掲げられている通り、「カラダは食で創られる」がVFOODS社のメインコンセプトです。

山本代表ご自身がスキーインストラクターとして代表合宿に海外遠征に帯同した際に感じた、過酷な環境下においてアスリートのカラダをいかに食で支えていくかという課題解決のために生まれた会社です。

メインの顧客層は、一流アスリートと一流を目指すアスリートの方々です。

ただ、アスリートにしか製品を提供しないということではなく、忙しくてなかなか十分にバランスのとれた食事を準備できないものの、健康維持のために真剣に取り組みたいと考えている人たちのためにも製品を提供したいと考えていらっしゃいます。

ただし、広く一般に試して購入してもらうことは考えていらっしゃらないそうで、VFOODSの姿勢や価値観を共有し、健康に真剣に取り組みたいという強い意向を既にもっていらっしゃる人にだけ提供できれば良いとお考えのようです。

製品は主に次の2つのスープとエナジークランチです。

こちらのスープは、植物性の食材だけで作られているスープです。塩も砂糖も調味料は何一粒も入っていません。添加物も一切はいっていません。

食材はすべて、スムージーと同様に皮ごとすり潰されています。

中身を器に移した写真です。

このままでも、温めてからでも、どちらでも美味しくいただけます。

固形物を含んでいないので、なんらかの病気で食欲がない時の栄養補給や、術後の栄養補給、胃腸に問題が生じているような時の消化吸収に大きな負担をかけずにとれる栄養源として活躍しそうなスープだと思いました。

会議室で試食させていただきましたが、調味料が使われていないとは思えないほど、とてもコクのある美味しいスープです。

こちらは魚介のタンパク質中心のスープです。こちらも調味料をいっさい使用せずに作られています。もちろん、無添加です。

こちらもすべて鮭の骨も皮もすりつぶされてはいっています。

このままでも、温めからでも美味しくいただけます。

アスリートのカラダ作りや健康管理のためだけでなく、病気治療中や食欲がない時や胃腸の調子が悪い時の良質なタンパク源・ミネラル源となりそうです。

こちらも試食させていただきました。鮭や貝類の旨味が凝縮されていてとても濃厚で美味しいスープでした。

こちらは、主にフルーツとナッツで作られています。こちらも調味料は一切使用されていません。しっとりとしていて食べやすいです。

写真を撮る前に半分食べてしまいました(笑)とても美味しかったです。

厳選された食材を使って、調味料や添加物を一切使っていない、栄養バランスも考え抜かれた、しかもむちゃくちゃ美味しいスープとクランチです。

アスリートでなくても、忙しくていちいち栄養バランスを考えた食事を作っている時間がないという人にお勧めしたい製品ですね。サプリメントで栄養補給するよりも、ずっと人間らしく食事の中で美味しく栄養補給することができます。

時間がある人も、あれだけのコクを出すために様々な食材を煮詰める時間を考えたら、スープは温めるだけなので、むちゃくちゃ便利だと思います。

レトルトから出してそのままでも美味しく召し上がれますが、なんとなく一工夫をしたくなりました。

まずは、Hスープをアレンジしてみました。

  • Hスープ・・・一袋
  • 炊いてあったご飯(玄米、押し麦、黒米、赤米)・・・一膳分
  • セロリ・・・小さめ1本(ダイスに切っておく)
  • パセリ・・・お好みで
  1. お鍋に全部入れて、温めるだけ

あっという間にできます(笑)

美味しいリゾット風ご飯ができました。これで半分の量です。

お昼ご飯としては十分満腹感の得られるヘルシーな一品になりました。

こちらも超簡単アレンジです。ボイルしたホタテ・エビ・イカとアスパラガスを加えただけです。

もともと非常に濃厚な魚介のスープなので、今回トッピングした具を味付けしたり調理したりしなくても美味しくできあがります。茹でて一緒にするだけで高級スープができます。

また、かなりの食べ応えです。一皿に盛っていますが、こちらも2人で食べてちょうど良い量です。

残念なことに、VFOODSさんは、マジなアスリートとマジで健康管理したい人にしか販売しないという方針なので、一般販売はしていません

紹介制による販売が中心です。(ちなみにわたしの紹介でもお売りいただけるとのことでした。)

ただその際にも、一袋単位での販売はしていません。つまり、それだけ真剣に取り組む意識のある人だけが購入しくだされば良いということなのだそうです。頑固ですね(笑)

ソフィアウッズ・インスティテュートからのアドバイス

わたしの紹介なら売っても良いとおっしゃっていただけましたが、わたしも無責任な紹介はできませんから、とりあえず、講座を受講してくださったことのある生徒さんたちやクライアントさんたちを中心に、もし希望者がいたら、というスタンスでいようと思っています。

ただ、もしバリキャリだった頃のわたしがこのスープに出会っていたら、絶対に定期購入していますね(笑)サプリメントなんて飲むよりもずっと美味しくて腹もちも良くて、健康的です。

公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。

もしおひとりで取り組むことに不安や難しさを感じるのでしたら、ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?

プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて
お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。

あるいは、ソフィアウッズ・インスティテュートのマインド・ボディ・メディシン講座セルフドクターコースで学びませんか?セルフドクターコースでは、あなたが食を通してご自身の主治医(セルフドクター)になるために、必要な知識とスキルを教えています。

新学期は、毎年3月と9月です。講座でお会いしましょう。

心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます

ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング