オーガニック(有機栽培)の柿をいただきましたので、生姜とレモン汁で和え物に。
柿は、「柿が赤くなると、医者が青くなる」と言われるほど、免疫力アップに効果がある果物です。βカロテンが豊富なのです。ただ、柿は体を冷やす効果もあるので、風邪で熱があるときなどには最適ですが、普段は、生姜など体を温める作用のある食材といっしょに食べると良いですよ。
なので、今回は、おろし生姜とレモン汁で、和えてみました。
ビタミンC豊富なレモン汁と和えることで、免疫力は更にアップ!
お好みでハチミツを加えても美味しいですよ。
風邪やインフルエンザ予防に最強・最適なデザートです~。
注意が必要な食べ合わせ:
次の食べ物といっしょに召し上がると、結石になりますので、ご注意ください。
- さつまいも
- アルコール
柿は二日酔いの解消に効果がありますが、お酒といっしょに召し上がると危険です。二日酔いになった後、召し上がってくださいね。
公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。
ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?
ご相談のある方は、お気軽に初回コンサルテーション(無料)にお申込みください。
ホリスティック栄養学講座にご興味のある方は、こちらをご覧ください。
ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング
参考:
『カリウム豊富なフルーツガイド(秋)』
『飲み会続きでも健康でいる方法 – 二日酔い予防と回復法』