
バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。
心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます
日曜日のおやつ
日曜日のおやつとして、かぼちゃのプディングを作りました。

ブレンダーやフードプロセッサーで混ぜるだけ。本味醂以外の甘味はいっさい使ってません。
1. かぼちゃ
カロテンを豊富に含むだけでなく、肥満予防になる植物ステロールも豊富です。
詳しい機能は、『かぼちゃ』をご確認ください。
2. クランベリー
腎機能に良いベリー。ムクミ解消が期待できます。
今の時期が旬ですが、日本で生を手に入れるのは困難なので、今回はドライフルーツを水に戻して使いました。二日酔いにも効果。
詳しい機能は、『クランベリー』をご確認ください。
3. アーモンド
ご存知、アンチエイジング・ナッツです。二日酔いや精神安定にも◎。
また、漢方の便秘薬の一成分としても使われているくらい腸の粘膜を潤してくれるんですよ。
詳しい機能は、『アーモンド』をご確認ください。
4. ココナッツ
この時期、体を冷やす心配がありますが、代謝を高めて脂肪を燃焼してくれるので、安心してデザートとしていただけます♪
ソフィアウッズ・インスティテュートからのアドバイス

もしおひとりで取り組むことに不安や難しさを感じるのでしたら、ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?
公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。
プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて
お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。
あるいは、ソフィアウッズ・インスティテュートのマインド・ボディ・メディシン講座セルフドクターコースで学びませんか?セルフドクターコースでは、あなたが食を通してご自身の主治医(セルフドクター)になるために、必要な知識とスキルを教えています。
新学期は、毎年3月と9月です。講座でお会いしましょう。

心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます
ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング