


バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。
心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養(ホリスティック栄養)学冊子が無料ダウンロードできます
クッキング用のクロレラパウダーと、今、季節のそば粉を使ってみました。しっとりとした、大人な感じのクッキーになりました。
ヴィーガン&グルテンフリーです。
材料
- アーモンド粉(全粒) 1/3カップ
- そば粉(全粒) 1/3カップ
- ココナッツパウダー 1/3カップ
- クッキング用クロレラ 1包
- きくらげジェル 1袋
- メープルシロップ 1/4カップ
- 塩 少々
作り方
- 全ての材料をボウルに入れて良く混ぜる
- オーブンの天板にクッキングシートを敷き、その上に1.の材料を小さなボール状にして並べ(上記の量だと9つくらいできます)、その後、ボールを平たくつぶして成形する
- オーブンを180度に予熱して約15分焼く
オーブンの機能によって焼き時間が異なりますので様子を見ながら焼いてください
それぞれの栄養素
ビタミンD
通常のきくらげの4倍のビタミンD含有量のハルカインターナショナルさんの「きくらげジェル」をつなぎとして使いました。



一袋80gなので、約 28 μg のビタミンDが入っています。(実は黒キクラゲにはマグネシウムも含まれているんですよ。)
ビタミンB12
サンクロレラさんのクッキング用クロレラを使ってみました。



箱裏の栄養成分表によれは、1包に約 1 ~ 14 μg のビタミンB12が入っています。少し幅がありますね(笑
マグネシウム
そば粉、アーモンド粉、ココナッツパウダー全てに含まれています。
それぞれ1/3カップの含有量は・・
- そば粉(全粒) — 76 mg
- アーモンド粉(全粒) — 77 mg
- ココナッツパウダー — 22 mg
合計 175 mgのマグネシウムとなりました。



クロレラの風味のせいでしょうか、とても大人な感じのクッキーになりました。
公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。
ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?
プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて
お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。
心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養(ホリスティック栄養)学冊子が無料ダウンロードできます
統合食養(ホリスティック栄養)学講座の受講は、下のボタンから
ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング