トウモロコシの捨てていたところが膀胱炎や糖尿病の薬になる

2025/07/08/

バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。

心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養学ホリスティック栄養学冊子が無料ダウンロードできます

トウモロコシを購入したら、まず皮をむいて、軸を切って、トウモロコシの髭を取り除いて、それから、調理します。

この時、捨ててしまう、ある部分が中国や欧米で伝統的に用いられてきた自然療法の薬になります。

それが何に良いかといえば、主に、膀胱です。

膀胱の健康を維持してくれるだけでなく、膀胱炎などの尿路感染症の治療などにも用いられます。

今回は、普通に捨てられているトウモロコシのある部分の利点についてお伝えします。それがどこなのかは、後ほどお伝えします!

なお、裏付けとなる研究論文は、最後に参考文献として一覧にしています。

日本の文部科学省の食品成分表にはトウモロコシのその部分についての登録がありませんが、海外の論文には、次の多様な成分が含まれているとの記載があります。

  • タンパク質
  • 炭水化物
  • 固定油(脂肪分)
  • ビタミンK
  • ビタミンB6
  • カルシウム
  • カリウム
  • マグネシウム
  • ナトリウム

その部分には、薬草/生薬などに含まれている次のような薬効成分も含まれています。

  • フラボノイド・・・抗酸化物質
  • シトステロール・・・悪玉コレステロール低下作用
  • スティグマステロール・・・抗炎症、抗糖尿病、抗がん作用
  • イソクエルシトリン(アルカロイド)・・・抗酸化物質
  • アラントイン・・・抗炎症物質
  • サポニン・・・血液浄化、肝機能サポート、コレステロール低下作用など
  • タンニン(ポリフェノール)・・・抗酸化物質
  • 揮発油(芳香成分)
  • など

この時点で既に、捨ててしまうのはもったいないと感じますね。

トウモロコシの〇〇に含まれている次の成分には、膀胱炎やその他の尿路感染症の炎症を抑える作用があります

  • フラボノイド・・・抗酸化物質です。炎症を軽減します。
  • アラントイン・・・鎮静作用、細胞再生と治癒力がありまです。
  • 粘液・・粘液は多糖類を豊富に含む植物が生成するゼラチン状の物質です。消化管や尿路の粘膜を含む体の粘膜に鎮静効果があります。

トウモロコシの〇〇が血糖値コントロールに役立つことは、自然療法ではよく知られています。

中国では、数十丸にわたり民間療法の経口糖尿病薬として用いられています。トウモロコシの〇〇に含まれている、フラボノイド、フェノール類、テルペノイド、タンニン、ステロール、アルカロイドなどが、インスリン濃度を上昇させ、損傷したβ細胞を回復させることによって血糖値を下げることがマウスの研究によって明らかにされています。

尿路感染症は、糖尿病の合併症のひとつですから、糖尿病患者さんにとってトウモロコシの〇〇はダブルに有効だと言えますが、腎臓病、糖尿病、糖尿病予備軍の人は食べる前に、必ず、医師に相談の上、その指導に従ってくださいね。

さて、そろそろ答えをお教えしましょうかね・・

トウモロコシのどの部分だと思いますか?

薬効が確認されているのは・・・

・・・・・・

続きをご覧になるには、ニュースレターへのご登録が必要です

下のフォームにご入力されたメールアドレスに「限定公開記事」へのリンクがついた
Welcomeメールをお送りします。

ソフィアウッズ・インスティテュートからのアドバイス

もしおひとりで取り組むことに不安や難しさを感じるのでしたら、ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?

公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。

プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて
お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。

あるいは、ソフィアウッズ・インスティテュートのマインド・ボディ・メディシン講座セルフドクターコースで学びませんか?セルフドクターコースでは、あなたが食を通してご自身の主治医(セルフドクター)になるために、必要な知識とスキルを教えています。

新学期は、毎年3月と9月です。講座でお会いしましょう。

心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます

ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング