ソフィアウッズ・インスティテュートの公式ブログ「図書室」

バイオ個性で食べて健康と幸せを手に入れるホリスティック栄養学ヘルスコーチ

自然栽培フェアにクライアントさんと行ってきました

バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。

心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養ホリスティック栄養学冊子が無料ダウンロードできます

紹介している製品のメーカーや販売元とは何らビジネス関係はありません

クライアントさんにご一緒いただきました

今年(2020年)は10月24日・25日に開催されることとなった自然栽培フェア。毎年、この時期、中野のセントラルパークで開催されています。

毎年、丁度フェアが開催される週末にヘルスコーチングセッションがあるクライアントさんには、必ず声をかけ、フェアで買い物をした後にカフェでコーチングを行うようにしています。

こうした屋外での農産物のフェアやマーケットに足を運んだことがない方が多く、フェアの楽しさなども体験していただければと思っています。

今年は例年に比べて農作物を販売している農家さんが少なかったように感じました。乾物や加工品、お料理を販売してくださるブースが多かったように思います。

T.SWEETS.LABO&ドレッシングシスターズ

クライアントさんは、「ドレッシング・シスターズ」さんのドレッシングと、こちらの「T.SWEETS.LABO」さんの米粉ケーキを購入していらっしゃいました。

自然栽培の仲間たち&蕎麦の実カフェ

私の戦利品です。今年はほぼ、自然栽培の仲間たちのブースで買い物を済ませてしまいました(笑)

木村秋則さんの奇跡のリンゴも購入できましたが、お値段は以前にも増してお高くなっていて、かなり勇気のいる買い物となりました(笑)

また、大好きな「蕎麦の実カフェ」さんの新しいマフィンを2つ購入することにしました。赤いのは、ルバーブとビーツ、黒いのは麻炭と苺ジャムです。両方共そば粉とアーモンド粉でできています。

Good Morning Cafe でヘルスコーチングセッション

お買い物の後、隣の Good Morning Cafe で、お茶しながらヘルスコーチング・セッションを行い、そのままランチも食べて、長い時間お話をしました。

実は、コロナ禍で始まったヘルスコーチング・プログラムだったため、初回問診も今までのヘルスコーチングセッションも全てオンラインで行っていたため、実際にお会いするのはこの日が初めてだったのです。

私にとっては久しぶりの外出となり、楽しい時間を過ごすことができました。

公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。

ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?

プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて
お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。

心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養(ホリスティック栄養)学冊子が無料ダウンロードできます

統合食養(ホリスティック栄養)学講座の受講は、下のボタンから

ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング

Author: Chise

森智世(もりちせ) | 公認 統合食養ヘルスコーチ(Certified Integrative Nutrition Health Coach) / ソフィアウッズ・インスティテュート代表 / 米国代替医療協会(AADP) 公認ホリスティック・ヘルスコーチ / 女子栄養大学 食生活指導士 / 国際ヘルスコーチ協会 公認国際ヘルスコーチ/ 経営学修士(MBA)| ひとりひとりのバイオ個性に着目したポストモダンでホリスティックな食事法を推奨し、マインド・ボディ・コネクション(心と体のつながり)を食を通して実現します。また、私達を取り巻くすべての環境 - 人間関係、仕事などの社会環境、自然環境、体内環境(マイクロバイオーム) - を考慮するボディ・エコロジストです。長期に渡り過ごした米国やヨーロッパの情報も、判りやすく解説を入れて配信していきます。厚生労働省「健康寿命をのばそう」プロジェクトメンバー / 目黒区男女平等共同参画審議会委員 / 日経ウーマンオンライン連載コラム『ホリスティック美女講座』執筆。食事法や健康などご相談のある方やヘルスコーチングを受けてみたい方は初回コンサルテーション(無料)にお申し込みくださいね!

Comments are closed.