第4期 認定ヘルスコーチ誕生!養成コース修了会開催

バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。

心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養学ホリスティック栄養学冊子が無料ダウンロードできます

今期は1名の認定ヘルスコーチ誕生!

昨年4月に始まった第4期ヘルスコーチ養成コースは、開講以来初めての1対1のコースとなりました。

クラスメートがいることの利点もありますが、1対1なのでお互いに柔軟にコースを進めることができたのではないかと思っています。いろいろな意味で学びのある期でした。

1月末の認定試験に無事合格され、少し時間が空きましたが、3月5日に修了会を行いました。

「修了会」としましたが、ご家族のことや今取り組まれている運動のことなどのお話に始まり、話題はさまざまなことに飛び火して、話題の尽きない時間となりました。

今後取り組む方向性なども決まり、彼女のこれからが楽しみになる時間でした。

今まで、運動することや食事をバランスよく食べることは良いことと理解はしていましたが、少ない知識の中で自己流にしていました。こちらで受講していく中で、自分自身の生活や習慣を見直し、食事や運動のバランスだけではなく生活全体のバランスを意識するようになりました

最初のころにサークルオブライフでクリエイティブな事の満足度が低かったので、料理にもう少し力を入れて色んな料理に挑戦してみたり、運動では、ヨガを週2回すると入れていましたが、今は寝る前の隙間時間に子供と一緒にする日課になっています(笑)。子供も一緒にストレッチができて喜んでいますし(子供がリマインドもしてくれます)、私も自分で決めたことを実行できて嬉しく思っています

最近では、コアを鍛えるボディメンテナンスに週1回通い始めました。

受講を通して好きだった言葉は、「クラウディングアウト」です。嫌いなものを排除するのではなく、好きなことで時間を埋めて嫌いなものが入るスペースを作らないことです。この考え方に私自身とても共感できました

好きなことやものを増やして、心も体も前向きになって、これからも自分らしく楽しく生きて行けたらと思います

今まで色々と教えて頂きありがとうございました。

かよ さん、第4期認定ヘルスコーチ、第10期セルフドクター

ソフィアウッズ・インスティテュートからのアドバイス

ヘルスコーチを目指すならまずはセルフドクターコースへ

ソフィアウッズ・インスティテュートのマインド・ボディ・メディシン講座セルフドクターコースで学びませんか?

セルフドクターコースでは、あなたが食を通してご自身の主治医(セルフドクター)になるために、必要な知識とスキルを教えています。ヘルスコーチ養成コースを受講する前の基礎コースの役割を担っています。

なぜなら、ヘルスコーチとして他者の健康と幸せをコーチングする前に、まずは、ご自身の主治医(セルフドクター)になることが不可欠だからです。自分の体の治し方を知らない人が、他人を治せるとは思えません。

新学期は、毎年3月と9月です。講座でお会いしましょう。

なお、ヘルスコーチ養成コースでは、知識だけでなく、必要なスキルを実践する課題が含まれ、また、起業やマーケティング等についてのレクチャーもあります。

詳しくは、下のボタンからご確認ください。

あるいは、既に改善したい不調や悩みがあるのでしたら、ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?

公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。

プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて
お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。

心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます

ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング