バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。
心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます
目次
ビオチンの食事摂取基準(2020)
厚生労働省発表によれば、成人の平均必要量を設定するに足りる科学的根拠となるデータがないため、海外の事例などを鑑み、次のように設定されています。
成人一日の摂取基準です。男女ともに同じです。
- 目安量:50μg
十分なデータがないため限界量も設定されていません。一日に200μgを摂取しても健康障害は起きなかったという報告があるそうです。
ビオチンの性質
ビオチンは、ビタミンB群に含まれるビタミンのひとつです。
ビオチンは全ての生物に必要なビタミンですが、自分で合成できるのは、バクテリアや酵母、カビ、藻類、そして、いくつかの植物に限られています。
ヒトの体内では、腸内細菌(バクテリア)が合成してくれます。そして細胞内のミトコンドリアに蓄積されると考えられています。
ビオチンの機能
細胞再生のコントロール
ビオチンがタンパク質など別の分子へ結合することを「ビオチニル化」と呼びます。
遺伝子の染色体を構成する主要なタンパク質のヒストンは、ビオチニル化されることによって、細胞増殖や他の細胞反応と同じ様に、DNAの複製や転写を調節するように働きます。
胎児の成長にとって不可欠な栄養素です。
炭水化物・タンパク質・脂質の代謝をサポート
炭水化物、タンパク質、脂質が、エネルギーとして使用される際、カルボキシラーゼという酵素の働きを助ける補酵素として働きます。
エネルギー代謝をしているカルボキシラーゼがちゃんと働くためにビオチンが必要です。
血糖降下作用
ビオチンには以下の3つの経路で体内のブドウ糖の消費を増加させ、その結果、血糖値を低下させることが観察されています。
- ビオチンは、脂肪酸合成に必須の酵素(アセチルCoAカルボキシラーゼ)の補酵素として作用し、脂肪酸合成でブドウ糖の利用を増加させることで血糖値が低下する
- ビオチンは、肝臓でブドウ糖の貯蔵庫としてグリコーゲンの合成を亢進する酵素(グルコキナーゼ)を活性化することで血糖値が低下する
- ビオチンはインスリンの分泌を刺激する
1日に16,000µgのビオチンを1週間服用したI型糖尿病患者の血糖値が低下したことが報告されています。
美肌・美髪・美爪
ビオチンは、発見された当時、ビタミンHと呼ばれていました。ビオチンが、お肌の健康に重要な役割をもっているビタミンであったために、ドイツ語の「Haut(皮膚)」の頭文字をとって「H」と呼ばれたのです。
ビオチンが不足すると、皮膚炎や抜け毛、白髪が増えます。また、ビオチンを補給することで、爪の厚みが増し縦割れが減少したことが報告されています。
アレルギー症状の緩和
ビオチンは、炎症成分であるヒスタミンを体外に排出する機能をもっています。
アトピー性皮膚炎の人の血液中のビオチン濃度が、健康な人の半分以下になっているケースが報告されており、そのため、最近では、アトピー性皮膚炎の治療にビオチンが処方されることがあるようです。
神経の保護(認知症予防、神経痛予防)
ビオチンは、神経を守るサヤ、ミエリン鞘の材料となり、神経を保護する役割を持っています。
自閉症の少女にビオチンとアセタゾラミド(炭酸脱水酵素阻害薬の一種)を摂取させたところ、知能と学習の向上と、髪と爪の成長を促したことが、専門誌『小児神経学(Pediatric Neurology)』 (2018年2月号) に掲載されています。(参考文献参照)
ビオチン欠乏症
ビオチンの欠乏症は次のようなケースで起こることがあります。
遺伝子変異
ビオチンの欠乏症の多くは、ビオチニダーゼ欠損症などの遺伝子変異によって起こります。ビオチンの腸内吸収にとって必要なビオチニダーゼ酵素が存在しないと、腸からのビオチンの吸収が減少し、欠乏症が起こります。
生の卵白の食べ過ぎ
生の卵白を長期間に渡って食べ続けると、卵白の成分アビジンがビオチンの吸収を妨げるため、ビオチン欠乏症が起こることがあります。
妊娠
妊娠中にもビオチン欠乏は起こります。
胎児の成長にビオチンが利用されるため、母体内でビオチンの分解速度が速まります。その結果、母体のビオチンが減少します。
母体がビオチン欠乏症になると、胎児に催奇形性(胚もしくは胎児の異常発達)が起こる潜在的リスクを高めます。胎児の先天性異常を誘発する可能性が指摘されています。
欠乏症の症状
ビオチン欠乏症の症状には次のようなものがあります。
- 慢性疲労/食欲不振
- 脱毛
- 眼、口、鼻、生殖器周辺の鱗屑性皮疹
- ビオチン欠乏顔貌
- 精神抑うつ、無気力
- 幻覚
- 四肢のしびれや刺痛/リュウマチ
- 委縮性舌炎
- 吐き気
- 老化現象
- 傷の治りが遅い
- 不整脈
- 乳酸アシドーシス(血中の乳酸値の上昇によって血液が極端に酸性に傾いた状態)
- シェーグレン症候群
- クローン病
ビオチン豊富な食品
食品中のビオチンは、タンパク質のリシンと結合した状態で存在しています。
ビオチンとリシンの結合は、調理や加熱によって分解されることはありません。そして、ビオチンは加熱して食べると体内吸収率が高まります。
体内の消化の過程でビオチンが遊離して腸で吸収されます。しかしその過程は食品ごとに異なり、また、いっしょに食べる食品によっても異なることが判っています。
ビオチンの過剰摂取による副作用
可食部100g中に100μg以上のビオチンを含む食品は、内臓肉と舞茸以外には現在存在しません。
そのため、普通に食事をすることで、ビオチンを過剰に摂取してしまう心配はありませんし、食品摂取基準にも示されている通り、ビオチンの毒性は報告されていません。
しかしサプリメントを用いれば過剰摂取になる可能性はあります。
パントテン酸の吸収を阻害
パントテン酸(ビタミンB5)は、ビオチンと類似した構造を持っています。
そのため、腸内での吸収や細胞への取り込みにおいて、パントテン酸とビオチンは競合関係にあると考えられています。
つまり、ビオチンを大量に摂取すると、パントテン酸の吸収が阻害されてしまう可能性があると考えられています。同様にパントテン酸の摂りすぎはビオチンの吸収を阻害する可能性があります。
偽性甲状腺機能亢進症
多発性硬化症の治療のために大量のビオチンが処方され服用している人は、副作用として偽性甲状腺機能亢進症が起こる可能性があります。
甲状腺ホルモン値(遊離T4値)が急上昇(甲状腺中毒症)しているのに、甲状腺機能亢進症の症状が現れないという症状です。
現在までに、多発性硬化症に効果があり、かつ、甲状腺ホルモン値を上昇させない、安全なビオチン量は不明なままです。そのため、多発性硬化症の治療のためにビオチンを服用している人は、こうした副作用があることを知っておくと良いでしょう。
なお、市販されているビタミンB群のサプリメントに含まれているビオチンの量では、こうした副作用は起きませんのでご安心ください。
ビオチンが甲状腺ホルモンを増加させる仕組み
米国カリフォルニア州サンディエゴで開催された医療学会で報告された事例です。
多発性硬化症(MS)の治療のために多量のビオチンを処方されていた女性の甲状腺ホルモン値(遊離T4値)が急上昇(甲状腺中毒症)したのにも関わらず、甲状腺機能亢進症の症状が現れなかったという事例です。彼女は、偽性甲状腺機能亢進症と診断されました。
主治医の判断で、ビオチンの摂取を3日間中断したところ、甲状腺ホルモン値が正常範囲に戻り、その後、ビオチンの摂取を再開すると再びTSHと遊離T4の値が急上昇し、止めると再び正常に戻りました。
この事例から、ビオチンが甲状腺ホルモンの増加に関与していることが発見されたのです。
ビオチンを多量摂取させた後の被験者の血清中のビオチン量が、1リットル当たり32μg~1,160μgだったことから、少なくとも 1,160 μg 以上の摂取が行われたのではないかと推察されます。
多発性硬化症とは
有髄神経の髄鞘(ミエリン鞘)が自己免疫によって障害される(脱髄)疾患です。
多発性硬化症の患者を対象とした複数の臨床研究で、ビオチンの多量摂取によるミエリン鞘の形成促進とエネルギー代謝の改善が報告されているため、多発性硬化症の患者にビオチンを処方する方法は、特に米国の医療現場で用いられることが多い治療法です。
多発性硬化症については『神経回路の自己修復』『脳機能とコレステロール』もご参照ください。
甲状腺ホルモン
甲状腺ホルモンの約20-25%は、腸内で造られます。そのため、腸に問題がある場合には、甲状腺ホルモン値が低くなります。
ビオチンを大量に摂取したことで腸内環境が改善し、甲状腺ホルモン(遊離T4)が急増したものと考えられます。
しかし、遊離T4は、T3に変換されなければ生体利用できません。つまり甲状腺ホルモンとして機能しないということです。ビオチンはT3への変換には関与しませんので、T4は増えたものの甲状腺機能亢進症の症状が現れなかったのだと考えられています。
甲状腺ホルモンについては『甲状腺機能低下症』もご参照ください。
ソフィアウッズ・インスティテュートからのアドバイス
公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。
ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?
プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて
お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。
あるいは、ソフィアウッズ・インスティテュートのマインド・ボディ・メディシン講座セルフドクターコースで学びませんか?セルフドクターコースでは、あなたが食を通してご自身の主治医(セルフドクター)になるために、必要な知識とスキルを教えています。
新学期は、毎年3月と9月です。講座でお会いしましょう。
心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます
ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング