
バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。
心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます
旧正月/初午の日の新年会
2024年のソフィーズクラブの新年会は、旧正月であり、初午であり、建国記念日の2月11日に開催しました。
今年は特に遠足などの企画はせず、薬膳鍋をいただく会にしました。
場所は、青山の骨董通りの入り口にある、日本薬堂が経営している薬膳レストラン「10膳」です。
想定外の展開に
私のリサーチ不足でいろいろ当初想定していた内容と異なることとなりました。
ひとりひとり鍋の種類を選ぶ場合は、予約はできず、並んで席待ちをしなければならないこと、つまりランチを予約すると一種類のお鍋しか選べないこと、そして、90分以内に退店しなければならないことなど・・。
それでもご参加くださった皆さんは、とても快く突然の変更に納得してくださって、仲良く一緒にお鍋をつつくこととなりました。
美肌の鍋
こちらが美肌の鍋の食材とスープです。



スープには、なつめ、桂皮、サフランなどが出汁として入っていました。
こちらが、食材を入れたところです。

数種類の薬用キノコがとてもとても美味しくて、また、提供された食材がとてもたくさんで、かなりがんばって食べきり、そして、最後は、玄米麵でしめて満腹しました。
どちらのスープも美味しかったですが、テールスープはあっさりとした味つけで、どっちかと聞かれたら、こちらの方が好みでした。
一緒にお鍋をつついたおひとりが、お鍋を仕切ってくださってとても助かりました。
制限時間の90分間は、お鍋を食べ切るのにギリギリまで使ってしまったため、お時間があれば、場所を変えてお話をしましょうと、以前から興味はあったものの行く機会がなかった岡本太郎記念館へお誘いしました。
ソフィアウッズ・インスティテュートからのアドバイス

あなたも、ソフィアウッズ・インスティテュートのマインド・ボディ・メディシン講座セルフドクターコースで学びませんか?
セルフドクターコースでは、あなたが食を通してご自身の主治医(セルフドクター)になるために、必要な知識とスキルを教えています。
新学期は、毎年3月と9月です。講座でお会いしましょう。
あるいは、もしおひとりで取り組むことに不安や難しさを感じることがあれば、ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?
公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。
プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて
お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。

心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます
ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング