
バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。
心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養(ホリスティック栄養)学冊子が無料ダウンロードできます
冬になると気持ちが落ち込むという人に多く会います。
ゆううつな気分のことを、「ブルーな気分」と、言いますよね。
クリスマスや年末年始の季節は、実は、心をブルーにする弾きがねとなることが多いのです。
どうして、ある人達は楽しくてしかたがない季節に、心が沈むのでしょうか。
ウィンター・ブルースの原因
その原因は、様々あります。
- 過去に家族の集まりで嫌な出来事があって、その記憶がこの季節に心をブルーにさせる
- 寒さによる体のこわばりや冷えによって、憂うつな気持ちになる
- 義理で贈物を買わなければいけないというプレッシャーや面倒くささで気持ちが沈む
- 買い物客や忘年会客など、いつも以上の人混みに疲れた
- 「楽しく、わくわく、陽気になるべき」という空気からの重圧
- 友人や家族や愛する人等、皆が誰かと一緒に過ごしている時期に、自分だけ独りで過ごさなければならない孤立感・孤独感・隔絶感
などが、心をブルーにさせる原因だと言われています。
でも、
冬の無気力の原因と解消法
もしブルーと言うよりも無気力感を覚えるなら、それは、ストレスが原因しているのかもしれません。
- もし、日々の仕事や作業を負担に感じている
- 夕方5時には、大抵、既に疲れ切っている
そして、
- リラックスしたり、ストレスを解消するのにお酒の力が必要
だと、感じているような場合、それは、ストレスが蓄積しているサインです。
- イライラが止まらなかったり、
- リラックスする時間なんてないと感じている
のもストレスが溜まっているサインです。
リラックスは、休暇や休日にだけ許された贅沢ではありません。私達は、毎日、リラックスする必要があります。
私達には、毎日、その日の終わりに、心と頭を落ち着かせるための、静かで穏やかな時間、あるいは、遊ぶ時間が必要なんです。
その中でも、瞑想が効果的ですよ。
ブルーな気分の原因と解消法
もし、無気力というよりも、やっぱり心がブルーだと感じたら、次の方法を試してみてください。
- 太陽の光をできるだけたくさん浴びる。ランチタイムに数分外を歩くだけでも十分です。
- 自宅や職場の光をできるだけ明るくして、換気をする。
- 屋内にいる時には、光が差す窓の近くに座るようにする。
- 1時間ごとに、2-3分だけ体を少し動かす。立ち上がるとか、肩を伸ばすとか、歩き回るとかで十分です。もし可能なら、太陽の光が差す屋外で時々やるともっと効果的。
- リズミカルな運動が効果的です。例えば、自転車をこぐ、フラダンス、散歩など。でも、あなたが楽しめるものをやりましょう。義務感で無理にやったり、疲労が残る程やるのはダメです。
- 規則正しく食べる。間食を避ける。そして加工食品やインスタント食品ではなく、ちゃんとした食事をしましょう。
- 『落ち込んだ気分を改善してくれる食べ物 その1(セレン)』
- 『落ち込んだ気分を改善してくれる食べ物 その2 (マグネシウム)』
- 『幸福ホルモン”セロトニン”を造るアミノ酸 – トリプトファン』
- 『独りのためのディナー』
鍵は、太陽の光です。
冬の日照不足が心をブルーにします。
- 太陽光を脳(松果体)が感知することで、うつ予防として働く幸福ホルモンのセロトニンが分泌されます。
- 日光浴することで私達の腸内でビタミンDが造られます。ビタミンDもまたセロトニン同様に、抗うつ薬の役割をします。
- セロトニンは規則正しいリズムによって分泌が促されます。食事をよく噛んで食べたり、自転車をこいだり、フラダンスなど、一定のリズムがあるものや、規則正しい起床と就寝などの生活のリズムなど。
- そして、加工食品ではなく、自然食品を食べることで、情緒の安定に必要なミネラルの補給ができます。
もし、この方法で、あなたのブルーな気持ちが晴れたなら、あなたは、うつ病ではありません。
他にはもう何も心配する必要はありません。
公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。
ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?
プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて
お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。
心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養(ホリスティック栄養)学冊子が無料ダウンロードできます
統合食養(ホリスティック栄養)学講座の受講は、下のボタンから
ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング