カリウム豊富なフルーツランキング|個性いろいろ

2014/07/03/

バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。

心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養学ホリスティック栄養学冊子が無料ダウンロードできます

フルーツの機能

フルーツには様々な機能、特に抗酸化作用・アンチエイジング効果があります。

その機能の多くは、果物の色や風味や香りの素となっているフラボノイドやポリフェノールによるものです。各フルーツ特有のものが多いです。

フルーツと野菜に多く含まれているフラボノイドについては『野菜とフルーツのフラボノイドが認知症機能を保護して死亡リスクを減らす』や『野菜とフルーツに多いフラボノイドは多く食べるほど太らない』をご参照ください。

また、フルーツには、他の食品に比べてカリウムが多いことも特徴的です。

フルーツのカリウム含有量ランキング

フルーツガイド

註:ビタミンCが豊富な果物に☆マークをつけています。

カリウムは体内の水分代謝を調整してくれるミネラルです。

そのため、腎臓の機能を助け、ムクミの解消や高血圧の予防・改善に効果があり、結果として循環器(心臓、血管など)の健康につながります。また、糖尿病の方の多くが腎不全を起こすことを考えると、糖尿病による諸症状の改善や予防にも役立つと考えられています。

カリウムの詳しい機能については『生命維持に欠かせないミネラルのカリウム』をご確認ください。

カリウムの摂取基準は、女性1日2,000mg以上、男性2,500mg以上です。上限はありません。かなりの量ですから、野菜と共にフルーツからも賢く十分に摂りたいですね。

カリウム豊富な個性的なフルーツ

上の表でご紹介したフルーツの中で、以前執筆した記事があるものにリンクを貼りました。各フルーツの機能について詳しくお知りになりたい方はご確認ください。

ソフィアウッズ・インスティテュートからのアドバイス

公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。

ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?

プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて
お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。

あるいは、ソフィアウッズ・インスティテュートのマインド・ボディ・メディシン講座セルフドクターコースで学びませんか?セルフドクターコースでは、あなたが食を通してご自身の主治医(セルフドクター)になるために、必要な知識とスキルを教えています。

新学期は、毎年3月と9月です。講座でお会いしましょう。

心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます

ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング