バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。
心と体をつなぐホリスティックな食事法について、
ニュースレター登録者限定のキャンペーン情報等も配信しています。
ご登録は、こちらから
もれなく統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます
目次
秋になるとやりたくなること
秋の清々しい陽気になると、スパイシーなチャイラテとアップルパイが食べたくなります。
早朝の清らかな空気、足元の枯葉を感じながら外出したくなります。
お家やお部屋の中を秋の香で満たしたくなります。
既にブレンドされたアロマオイル(エッセンシャルオイル)を使うのも良いですが、あなた好みの香にブレンドするのも楽しいです。
今回は、秋の調和にほど良い精油のブレンドと、チャイラテの作り方をお伝えします。
秋の調和のための精油ブレンド
ご紹介する精油のブレンド比率は、ディフューザーで使用するための比率です。
飲用や外用ではありませんので要注意
本物のエッセンシャルオイルは、ハーブや草木の力が凝縮されています。ほんの数滴でオーバーパワーになってしまうことがありますから要注意です。
何が本物のエッセンシャルオイルかは『エッセンシャルオイルを選ぶ基準トリプル・ピュリティ』をご覧くださいね。
もちろん、理想的なブレンドの比率は、ひとりひとり異なります。
なので、この基本の比率をベースに、少しずつ、あなたにとって心地よい、温かみや喜びが感じられる比率を見つけて行ってくださいね。
もちろん、これらのブレンドは、単に香が良いだけではありません。精油(エッセンシャルオイル)には、癒しの効果があるのです。
それぞれの精油が私達の気分にどのように作用するかも簡単に記載しておきました。
チャイラテの香
- カルダモン 5滴
- クローブ 3滴
- シナモン 3滴
- ジンジャー 1滴
カルダモン: 感受性を高め、気分を改善し、緊張を緩めます。
クローブ: 元気を与え、肉体と精神の疲労と戦い、マインドを刺激します。クローブの詳しい機能については『クローブ』をご確認ください。
シナモン: うつを解消し、安心感や守られている感覚を高め、免疫機能を刺激します。シナモンの詳しい機能については『シナモン』をご確認ください。
ジンジャー: 心を落ち着かせ、元気を呼び戻し、グラウンディングします。生姜の詳しい機能については『生姜』をご確認ください。
森の香
- フランキンセンス 5滴
- シダーウッド 3滴
- パイン 3滴
フランキンセンス: 心を落ち着かせ、気分を調和します。集中力を高め、「今」を生きることを助けます。詳しい機能については『フランキンセンス』をご参照ください。
シダーウッド: グラウンディング、心を落ち着かせ、自信が高まります。
パイン: 元気を与え、ストレスを解消し、気分を高め、意識を明瞭にします。
心の免疫力アップ
- スイートオレンジ 5滴
- ローズマリー 3滴
- ユーカリ 3滴
- シナモン 3滴
スイートオレンジ: 気分を高め、不安感を減らし、幸福感を生み、心を楽にします。
ローズマリー: 注意力と記憶力を刺激し活性化し高めます。詳しいローズマリーの機能については『ローズマリー』をご参照ください。
ユーカリ: 呼吸器を刺激して、思考を明瞭にし、楽観的にしなす。ユーカリの詳しい機能については『ユーカリ』をご確認ください。
シナモン: うつを解消し、安心感や守られている感覚を高め、免疫機能を刺激します。
和の精油も是非使ってみて
国産100%オーガニック精油のyuicaから、日本の秋冬の香が購入できますよ。
例えば、スイートオレンジの代わりに
- 柚子
- 橙(だいだい)
シダーウッドやパインの代わりに
- モミ
- 杉
- アスナロ
- ヒノキ
などは、いかがでしょうか。この子達は、シダーとパインと同じ仲間の木々達です。
東洋医学も統合食養学も、身土不二という考えを基本的にもっています。
私達は、取り巻く環境全てとつながっている
という考え方です。
ですから、同じグループの植物なら、できるだけ、あなたと同じ水・空気・土で育ったものと調和するのが良いと考えます。
西洋の精油に関する研究の方が進んでいるので、また、アロマテラピーなどは西洋で始まった自然療法なので、どうしても西洋の精油ベースでのお話が多くなってしまいますが、和の精油にも着目していただければ嬉しいです。
スパイシーチャイラテの作り方
材料(4杯分)
- アッサム紅茶葉(無香料)・・大さじ2杯(ティーバッグ6つ分くらい)
- 水・・2カップ半
- シナモン・・スティック1本
- カルダモン・・ホール10個
- クローブ・・ホール10個
- スターアニス(八角)・・1個
- 黒コショウ・・ホール小さじ1/4
- ナツメグ・・粉末小さじ2杯
- 生姜・・おろし小さじ1/4
- ブラウンシュガー(メープルシロップ)・・大さじ3杯
- バニラエッセンス(お好みで)・・小さじ1杯
- ミルク(豆乳、アーモンドミルク、カシューミルクなどお好みで)・・2カップ半
- ホイップクリーム(カシュークリーム、ココナッツクリーム、豆腐クリームなどお好みで)・・1カップ
ミルク選びに悩んだら『植物性ミルクのいろいろと作り方』をご参照ください。詳しい機能について記事にしたことがあるものは、リンクを貼りましたのでご確認ください。
作り方
- カルダモン、クローブ、スターアニス、黒コショウを軽く叩き潰しておく
- バニラエッセンス、ホイップクリーム、ミルク以外の材料を全て鍋に入れて、弱火で10分ほど煮だす
- ざる、または、濾し器などを使って、煮だしたお茶を別の容器に注ぐ
- バニラエッセンスを加える(バニラエッセンスはお好みで。入れても入れなくても良いです。)
- ミルクを温める(沸騰させない)
- ホイップクリームを作る
- チャイをカップに半分ほど注いだ後、ミルクを加え、ホイップクリームを載せる
チャイラテに適した紅茶葉
インド産の茶葉で、アッサムとダージリンがよくチャイに用いられます。
チャイに用いられる一般的なスパイス
- カルダモン(チャイには必ず入っているスパイスです)
- 生姜
- スターアニス(八角)『八角』
- クローブ
- シナモン
- 胡椒
- ナツメグ(メイスを使っているレシピもあります)
ホールではなく、粉末を使用しても構いません。ただホールスパイスを軽く潰してから使うとより深みがでるように感じます。
ミルクを混ぜる前のチャイの状態のものを多めに作っておいて、冷蔵庫で保存しておけば、次からチャイラテを簡単に作ることができます。温めたミルクを注ぐだけ!
秋の食とライフスタイル
こちらも参考にしてくださいね。
ソフィアウッズ・インスティテュートからのアドバイス
季節と共に生きることも統合食養学の基本です。
是非、秋を五感で満喫してくださいね!
公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。
ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?
プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて
お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。
あるいは、ソフィアウッズ・インスティテュートのマインド・ボディ・メディシン講座セルフドクターコースで学びませんか?セルフドクターコースでは、あなたが食を通してご自身の主治医(セルフドクター)になるために、必要な知識とスキルを教えています。
新学期は、毎年3月と9月です。講座でお会いしましょう。
心と体をつないで健康と幸せを手に入れる
ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます
ソフィアウッズ・インスティテュート – ホリスティックヘルスコーチング